
コメント

ちくわぶ
和光堂のお湯で溶いて食べれるタイプのものが量とか柔らかさとか調節もできるしコンパクトなので、実家行く時使ってました👍
ちくわぶ
和光堂のお湯で溶いて食べれるタイプのものが量とか柔らかさとか調節もできるしコンパクトなので、実家行く時使ってました👍
「ベビーフード」に関する質問
離乳食どのくらいの量をどれぐらいの時間で食べますか? 今7ヶ月の女の子を完母で育てています 5ヶ月と2週から離乳食をはじめ、まだ2回食に出来ていません。全く食べなかったり、食事そのものの拒否ではないのですが10分…
離乳食のアレルギーチェックについて ベビーフードに食べたことのない複数の食材が含まれている場合、試しに食べてみてなんともなかったらアレルギーチェックokということになるのでしょうか? 例えば、『おやさいきなこ…
1歳5ヶ月のご飯 皆さんどんなご飯あげてます(ました)か⁇🥺 外食はどうしてますか? うちの子はまだ離乳食の後期や完了期?のフリージング活用してて、味付けも味噌くらいしか使ってません🫢 (茹で野菜、おやき、豆腐ハ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちくわぶ
2種類くらい野菜のやつと同じく和光堂で魚のフリーズドライみたいなのもあったのでそれも使ったりしてました!
まりり
お返事ありがとうございます!和光堂のものですね★見に行ってみます✨コンパクトになるのはかさばらないし助かります!参考になりました!!!