※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

転院後初の移植で6日目の胚盤胞6BBを使いました。成功率は低いでしょうか?😭

転院して初めての移植です。
6日目胚盤胞6BBのアシステッドハッチングないで移植になりました

確率的に低いものなのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然低くないと思いますけどね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    採卵ではそれなりの個数が取れたのですが移植に至るまでにこれたのはこの子だけで不安で💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!
    14個取れて13個受精したのに凍結できたのは1個でした😂

    不安ですよね。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね💦
    ちなみに今って妊娠されてるようですが、その奇跡の一個での妊娠ですか?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは男性不妊なので、精子の質が悪いと成長も止まるみたいです。。

    そうです、その一個が来てくれました🥺

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😰

    奇跡の一個が頑張ってくれたのですね!!
    私の子も私も奇跡が起きるように頑張ります!!

    ちなみに移植が終わってから何かやっといた事とかありますか?ジンクスでもなんでも

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!
    頑張ってくださいね🥺

    移植の前後5日の10日間は生のパイナップル食べました!
    移植後マックのポテトも!

    あとは移植2〜3日で着床するから、3日間は安静の方がいいと言われて安静に過ごしました!

    妊娠判定日までは買い物で重いもの持つ、掃除機、お風呂掃除、運動などは控えました!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    着床しやすい体作りのために移植前の方が頑張りました!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

参考にさせて頂きます❗️