※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかまり立ちしてからどれくらいでつかまらないひとり立ちできましたか?またどれくらいで歩きだしましたか?

つかまり立ちしてからどれくらいで
つかまらないひとり立ちできましたか?またどれくらいで歩きだしましたか?

コメント

りり

●息子
・つかまり立ち 8ヶ月
・つたい歩き 8ヶ月半
・1人でたっち 11ヶ月
・1人歩き 1歳1ヶ月半

●娘
・つかまり立ち 8ヶ月
・つたい歩き 8ヶ月半
・1人でたっち 9ヶ月
・1人歩き 10ヶ月


双子でもこんなに違いましたよ🧸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!そうなんですね!
    伝い歩きは良くするんですけど、ひとり立ちが不安定すぎて5秒で座っちゃいます😭
    楽しみだなぁ🥰

    • 9月18日
mm

上の子はつかまり立ち5ヶ月
伝い歩き6ヶ月
一人でたっち8ヶ月
ひとり歩き1歳の誕生日頃

下の子は
つかまり立ち6ヶ月
伝い歩き6〜7ヶ月
一人でたっち8ヶ月
ひとり歩き9ヶ月

でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はや!!すごいですね✨
    うちも早く歩かないかなー🥹

    • 9月18日
はなめがね

上の子
つかまり立ち→10ヶ月
伝い歩き→10ヶ月半
1人で立っち→1歳ちょい
1人歩き→1歳1ヶ月

下の子
つかまり立ち→9ヶ月
伝い歩き→10ヶ月
1人で立っち→10ヶ月半
1人歩き→11ヶ月半

立ち上がると不安定で怖いから目が離せないので大変ですよね。

はじめてのママリ🔰

つかまり立ち、伝い歩き 6ヶ月
ひとりたっち 1歳1ヶ月
1人歩き 1歳2ヶ月

でした!ハイハイ前に伝い歩き始まって焦っていましたが、焦る必要ないくらいしっかりハイハイしてから歩き始めてくれました🤣

まま

末っ子は全部同じ時期で8ヶ月前後でした。
掴まり立ちと伝い歩きは同じ日で、1人歩きより先に15歩くらいタタタッと走ってるのをその2週間後に見ました。

上の子と真ん中も8〜9ヶ月の間で掴まり立ち→1人で15歩歩けるようになったかなーって感じでした。

ママリ

つかまり立ち 10ヶ月
ひとり立ち 1歳2ヶ月
ひとり歩き 1歳4ヶ月終わり頃

皆さん早いなぁ😅