※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆむ
子育て・グッズ

娘の歯磨きについて質問です。1歳4ヶ月で、ミルクをあげているが、歯磨きのタイミングが悩み。飲んだ後に歯磨きするか、寝る前にするか悩んでいます。どちらがベストでしょうか?

娘の歯磨きについて質問です。今1歳4ヶ月です
上2本、下2本生えかけが一本です
歯磨きなんですが、息子の時のことを忘れてしまって
今、寝る前にミルクをのみ11時くらいにミルクをあげていて
歯磨きをどうしたらいいか悩んでいます
ミルクを辞めさせればいいのですが、今のところその時間にも飲みたいみたいでどこタイミングで歯磨きをするのがベストか悩んでいます
飲んだあとに少し起きているのでそのタイミングで歯磨きをすればいいですかね?
それとも寝る前のミルクの後に歯磨きをやり、11時のミルクをやめたほうがいいでしょうか?
みなさんはどのタイミングで歯磨きしていましたか?

コメント

み

晩御飯はたくさん食べるタイプの子ですか?😳🌱

しっかりご飯を食べているのであれば
▲空腹でミルクを飲んでいるというよりは
▲なんとなく口が寂しいから母乳瓶をくわえたい
なのかなーと思います🧐🌱

うちもそうなのですが
お茶とか白湯を母乳瓶に入れて寝かしつけの時に飲ませるので誤魔化しながら寝かしつけミルク卒業しました😂🌱

  • ゆむ

    ゆむ


    しっかりご飯たべます!ただ、食いしん坊で空腹というよりは
    のみます!みたいな感じになってます💦
    そこをお茶とか白湯にしてみてもいいかもですよね🤔
    それか夜中のミルクを白湯などにするのがいいですかね?

    • 9月18日
はっぴ

歯科衛生士してます🦷
一歳過ぎて歯も生えている、ご飯もよく食べるようなら夜のミルクは卒業でいいのかなって思います!
夜のミルクで歯磨き無しだと虫歯になりやすいです。
特に哺乳瓶で飲ませるのはリスク上がります💦

deleted user

うちはミルク飲んでから歯磨きして
本読んで寝るて感じです

はじめてのママリ🔰

上下4本生えていますが、寝る前にしたりしなかったり笑
歯磨きしない日も結構あります!
よだれたくさん出るし、麦茶もたくさん飲むので今のところゆるーくやってます✌️