※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIKA(25)
サプリ・健康

生理で仕事に行けない時の対処法について参考にしたいです。

正社員の方で生理で仕事に行けない状態の人ってどうしてますか。。

生理痛が酷いとか動けないほどとか。。

参考にしたいです😭

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

長男出産前は酷ったので生理休暇使ってましたよ😊

  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    工場で明日から働くんですが私も生理が酷くて立てないほどで😭毎日横になってるんですがどう言おうかと思ってまして😭工場自体生理休暇とかはなかったのでどうすればいいのかとおもいました

    • 9月18日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    それなら普通に休みます🥺
    生理のしんどさは人それぞれなので休んでいいと思いますよ!!
    私も工場だしたが、後から生理休暇あるの知って使いました!
    だいたいあると思いますよ😊

    • 9月19日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    今日聞いてみます!!初めてで汗汗です😭

    • 9月19日
deleted user

生理痛で遅刻、お休みを頂くこともありましたよ☺️
仕事の都合上鎮痛剤飲むのが遅くなり、痛みのあまり職場でぶっ倒れたこともありました😂(でもこれは薬を携帯してなかった私のミスです)

ただ、会社の健康診断では毎年必ず子宮の検査は受けていて、異常がない状態ですが生理痛が酷いです、なので基本は鎮痛剤しか予防策がありませんという事は必ず報告していました😌(男性上司であってもです)

  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    そうなんですね😭工場で明日から働くんですが、なんて言えばいいのかと思いまして。。子供がいる方がほとんどなので融通が聞く工場の働きのとこにしてもらったのはいいんですけど生理休暇とかは書いてなかったので困難してます。働く前からゆっていいものなのかどうすればいいのか😭

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生理休暇もまだまだ無いところが多いですよね💦

    鎮痛剤が効かないとか、腰痛が酷いとかでなかなか自分では事前対策が難しいとかですかね?🤔

    事前に伝えたとしても会社側は困惑されるかもしれないので、次の生理のタイミングで状況に合わせてお伝えされる形でもいいのかなとは思います🍀

    • 9月18日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)


    薬も効かず、、腰の痛みが酷くて、産後2人目産んでからずっと生理が2週間くらい遅く来るのが普通になってしまい、、😭

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後にひどくなってしまったのですね💦

    少しお話がそれますが、婦人科に相談してピルで生理サイクルを整えたり、ミレーナやその他の医療の力を借りることも相談されていいかもです😢

    • 9月18日
  • RIKA(25)

    RIKA(25)

    面談とかお話してくれた方がおとこのひとなのでどうすればいいか😭😭そこも問題ですね(´;ω;`)ミレーナってやつは生理がズレるだけですか?

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    話しにくいですもんね😭
    私も嫌だなと思いつつ、休むためには仕方ないと割り切って話してました😂

    ミレーナは専用の医療機器を体内に入れることで、経血量や生理痛の緩和が期待されているものです☺️
    ただ高い避妊効果もありますので、今後5年以内に妊活を検討されている場合は微妙なところです💦

    RIKAさんのお身体の状況にどれが合うかはわからないので(私はピルは浮腫がすごくてだめでした)、一度次のお休みにでも産後の生理がひどいと病院に相談に行かれても良いかなと思います!

    • 9月18日
mini

ピル飲んで生理痛緩和と生理周期を把握して前もって痛み止め飲んでました😊