※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

母乳増やすための頻回授乳はいつまで続けるべきか悩んでいます。子供が満腹になれず申し訳ないと感じつつも、免疫や費用を考えて頑張りたいと思っています。卒乳まで続けるのは無理だと感じています。

母乳を増やす為の頻回授乳はいつまでやりますか?

生後2ヶ月になったばかりです。
母乳があまりでないため頻回授乳をがんばっていますが、いつまでやって、これ以上は増えないんだと諦めればいいでしょうか?


頻回のため、子どもはいつもお腹いっぱいには出来ず申し訳なくなってきました。
しかし、母乳からの免疫やミルク代などを考えると増えるようにがんばりたいです。
卒乳まで続けるのはさすがに無理だし、どこかで諦めなければ…とは思ってます。

1日10~12回500~600mlです。
最近はよく寝てくれるので夜間5時間普通に開いてしまうことも多く、もう増えないかな~って思います。

コメント

サクラ

母乳があまり増えてなくて頑張ってるなら、3ヶ月くらいでギリギリ増やせるかも?と言われました。ので、今のうちに自力でなくどこかに頼むかして、1ヶ月くらいして増えてなかったらもうキツイかな?って感じかと思います🤔私の経験から言うと

  • りー

    りー

    1度マッサージをしてもらい、そこからは増えたような感じがします。
    とりあえず3ヶ月まではがんばってみます💪

    • 9月19日
deleted user

生後100日くらいまでは増えるって聞いた事があります!!

夜間の方が分泌増えるので、完母で行きたいと思っているのなら、間隔開けないように寝てても搾乳したりしてあげるとまだまだ増えると思います🫣

  • りー

    りー

    そうなんですね!
    とりあえずあと1ヶ月がんばってみます💪
    夜中も目覚ましかけて搾乳はしてるんですが、三回に一回しか起きられず…😭
    ぎりぎりまで寝室じゃなくリビングで粘ってみます。

    • 9月19日