※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

カブトムシのメスの寿命は10月までですか?お盆前にもらったメスを大切にしていますが、心配です。

【カブトムシのメスの寿命は何ヶ月ですか?について】

カブトムシのメスは何月まで生きますか?

お盆前にジモティでもらったカブトムシのメスを飼っています。
小さめのメスで、何度も脱走したり、小欲旺盛で昆虫ゼリー一個を1日で食べてしまいます。
前足の細い部分がとれて不自由そうですが、元気でかわいいです❤️
土や落ち葉に身を隠す姿もすごく可愛くて、毎日楽しくお世話しています✨
背中を撫でるとピクピクしてそれもかわいいです。

でもこの子が間も無く死んでしまうと思うととても淋しいのですが、、
10月中は生きれるのでしょうか?

コメント

こっとん

だいたい2~3ヶ月が寿命のようですね!
産卵してないメスは少し長生きのようですよ😌
一日でも長く生きられますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    寿命短いんですね💦
    産卵はしてないと思います、
    残り少ない命、大切に育てます😭

    • 9月18日
ままり

カブトムシの寿命は一夏です。
ここ数年毎年飼っていますが、10月まで生きたことはないです。
メスだけだと産卵はしてないですかね?産卵すると早めに死んでしまうことがあるみたいです。
長生きしてくれるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、
    悲しいです。。
    動きが鈍くなってるのはもう間も無くなんでしょうか、、
    仕方ないですね😭
    コメントありがとうございました!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

去年8月の下旬に捕まえたカブトムシはオスもメスも11月下旬(捕まえてから3ヶ月)生きました!
捕まえたのが遅かったですし、いつ生まれたのか分かりませんが、かなり生きたと思います😂
ただ、前足が取れたという所が心配です😭
亡くなる前兆として、土に潜らなくなったり、手足が取れてきたりしたら要注意です🥲
寿命が近づいてなるのもありますが、乾燥によってなる可能性もあるので、霧吹きで土を適度に湿らせてあげたりしてました😊

また、産卵していないと長生きします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オスとメスは別々で飼育していたので、捕まえてくるまでは分かりませんが、飼ってから産卵はないです!

    • 9月18日
はじめてのママリ

去年捕まえた子は11月18日まで生きてて
今年捕まえた子達もまだまだ元気です😂💓

はじめてのママリ🔰

カブトムシ可愛いですよね❤️私は虫嫌いなんですが、大きな音にびっくりしたり餌に顔突っ込んだまま寝ちゃったり動きが虫とは思えなくて可愛くて何度も眺めちゃっていました😂
うちは捕まえてから2ヶ月半くらいで死んでしまいました🥲大体2-3ヶ月位が寿命だそうです。

nn

うちは6月につがいで貰ってきました。
オスより元気だったメスが2週間もたたずに死んでしまいました。数時間前まで元気だったのに…🥺🥺なぜ?暑かった?ご飯足りなかった?とわたしも長女もとても悲しみました😭😭😭

それから数週間後…なんと38匹も幼虫が孵りました🫣🫣

きっと産卵で死んでしまったんだと思います。

もしメス単体なら最長で3ヶ月は生きるのではないでしょうか

もうオスも死んでしまいましたが、その子達が残してくれた命を大切に育ててます