![にゃー子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を食べない原因と対策について相談です。自我が出てきたのか、掴み食べも変化があり、イライラしてしまいます。離乳食を食べない日はミルクを増やしています。
【離乳食拒否の原因と対策について】
昨日から離乳食をほとんど食べてくれません。
二回食で、今まで150前後食べていたのに昨日から数口で終わります。食事中ソワソワしたり、スプーンを持ちたがったりします。
自我が出てきたのでしょうか。。🥲
離乳食も数時間をかけて一生懸命作ったので、食べてくれなかったら精神的にきます。イライラしてはダメだと思いつつ、イライラしてしまいます😅
掴み食べも、1週間前?くらいまでは自分で掴んで食べていたのに(にんじんスティック)最近は、ツンツン☝️グチャッ✊気が向いたら口に入れる。みたいな感じです。
離乳食を食べてくれなかった日は、ミルクを早めたり多くあげたりしてます。
ベビーフードも頼って、なるべくイライラしないようにしたい😓
- にゃー子(2歳1ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
ぐちゃってできるようになったんですね☺️
あの感触がたまんないんですよね子供って。笑
スプーンを持たせて違うスプーンで食べさせてはどうですか😋?
にゃー子
グチャッてする事は成長過程なのでしょうか!?🥺
スプーン持たせる用に購入してみました😆🫶ありがとうございます😊
ミニー
興味を持つっていい事だと思います☺️
産まれて8ヶ月しか経ってないので色んな事が新鮮で楽しいのだと思いますよ(*^^*)