※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【不動産取引中の子供の怪我について】不動産取引中に、お店の人に子供…

【不動産取引中の子供の怪我について】

不動産取引中に、お店の人に子供を見てもらった時の怪我について

今日、不動産の取引で0歳の子供をキッズスペースでお店の人に見てもらっていました。
こちらから見てくださいと言ったわけではなく、見ますよと言っていただきました。
また、取引の部屋からキッズスペースは見えない仕様になっていました。

取引中に子供の大きな泣き声が聞こえたため、見に行くとハイハイで段差から落ちて頭をぶつけてしまったとのこと…

キッズスペースはこあがりになっていたため、ハイハイすると落ちてしまう危険性は高かったのに目を離してしまったすきに落ちたと言われました。。

頭にはあざもできてますし、ただその場で落ちてしまいましたの説明だけだったので、軽いなぁと帰宅してからもやもやしてます。あまりにも、無責任だなと。

これって泣き寝入り?するしかないんですかね
みなさんならどうしますか?

コメント

mm

任せた自分が悪いので、次からは自分で見る…ぐらいですかね?

泣き寝入りとか言う気持ちにもならないです😰💦

逆に見てもらったのにすみません😭って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらから見てくださいと頼んでいたらそんな気持ちだったかもしれません。

    あちらから、スタッフは子供もいるので安心してお任せくださいと言われて、じゃあ…とお任せし、そんな出来事が起こったので、モヤモヤしています

    • 9月17日
  • mm

    mm

    確かにモヤモヤはしちゃいますが、、、保育士さんなわけじゃないし…仮に自分が横にいたとしても話をしてたら怪我してたかもしれないし…奪い取られたわけじゃなく最終預ける判断をしたのは自分なら諦めるしかない気がします😭

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終判断…
    確かにそうかもです。。
    これからよく知らない人に見ときますよと言われてもお願いしないようにします🥲

    • 9月17日
  • mm

    mm

    でも大きな怪我にならなくて本当に良かったですね😭💓

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に…😭
    すごく怖かったです😭
    ありがとうございます🥲

    • 9月17日
m

泣き寝入りとは言わないと思いますが、預けてしまったからには仕方ないかなと😢

1人で連れてった時はみときますよと言われても大丈夫です〜と断り、旦那も一緒の時は私も遊ぶスペースに行くようにして子どもと自分が絶対離れないようにしてました😨

自分以外は信用してはだめですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度断ったんですが、子供いるスタッフなんで安心して任せてくださいと再度言われお任せしてしまいました。

    もう2度と保育士さんや家族以外には預けないようにします

    • 9月18日