
固定資産税の支払い方法はどうされていますか?口座引き落としに変更する手続きは煩わしいでしょうか?
固定資産税支払い方、みなさんどんな、支払い方にされてますか?これ一度口座引き落としにしたら、後から支払い方変えるのにめんどくさいですか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
楽天ポイント貯まるので楽天ペイで払ってます!

退会ユーザー
PayPayで支払ってます!

はじめてのママリ🔰
今年は楽天ペイのキャンペーン中に支払いました😊楽天ギフトをポイント還元率が高い方法で購入しています。
昨年はau PAY、一昨年はPayPayで還元を受けていましたが支払いでポイント還元がなくなったので今年は楽天ペイにしました。ただ楽天ペイも今年はキャンペーン中で支払いで還元がありましたが普段は支払いでは還元がありません。なのでチャージでどれだけ還元率が高い方法でチャージできるかだと思います🤔楽天カードだと0.5%なのでそれより高い方法でチャージするようにしています。
-
はじめてのママリ🔰
口座振替から請求書払いに変えるには、私が住んでいる自治体では銀行で振替を停止→銀行から役所に振替が停止された事が伝えられる(少し時間がかかる)→それ以降の支払いの期日分が請求書として発行されるので一括にしているなら支払い期日の数ヶ月前にとめないと請求書払いに変わるのは翌年からになります。
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
親に、固定資産税は口座引き落としにしなよって言われたのですが
たしか楽天payで税金支払いでも何%か貯まるキャンペーンやってたのでとりあえず楽天payで払ってますっ

はじめてのママリ🔰
コンビニで一括で払っています!

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます🙏
お得に支払い方調べてみてきめたいとおもいます
コメント