※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
家事・料理

レシピの昆布だし1リットルって、よくあるほんだしの昆布だしとかだと…

レシピの昆布だし1リットルって、よくあるほんだしの昆布だしとかだと塩分入ってて違いますよね?


昆布から出汁を取るしかないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!

私は超がつくずぼらなので(笑)顆粒の出汁の元を使っています😊
それでも大丈夫かと思いますが、塩分等気になる場合は昆布から取ったほうがよいかもしれません💦

  • 2児ママ

    2児ママ


    いつもユッケジャンスープを作るときに
    昆布から出汁を取っていて
    それがちょっと面倒だなと思いまして(笑)

    濃い味好きなのですごく塩分を気にしてるわけじゃないのですが、
    顆粒のやつはあれだけで味が付くぐらいしょっぱいので
    どうなのかな?と思いました!
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出汁とるのは手間ですよねー😂
    私は基本、昆布出汁はしゃぶしゃぶか炊き込みご飯(筍や芋や栗等)を作る時くらいしか使わないので、もしかしたら他のレシピによってはしょっぱくなる可能性もありますよね😥
    曖昧な回答になってしまい、申し訳ございません💦

    • 9月17日
  • 2児ママ

    2児ママ


    しゃぶしゃぶとかは良さそうですね!
    いえいえ、ありがとうございました😊

    • 9月17日