※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週目で胎動を感じず、お腹が痙攣のような振動があり心配。痙攣は起き上がると収まったが、緊急かどうか不安です。

妊娠15週目でまだまだ胎動は感じられません。
先程、横向きに寝転がっているとお腹の一部が
痙攣のような強めの振動が10秒弱程続きました。
明らかに胎動ではなく、触っていても震えているのが
わかったのですごく心配になりました😢
すぐに起き上がったら痙攣はなくなりましたが、
緊急を要するでしょうか?💦

コメント

ママリ

それは赤ちゃんのおしっこです笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうなのですか!!胎動も全く感じられないのに、おしっこはすごい振動を感じるのでしょうか?😢

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    人によります🤣私も胎動より先におしっこ感じてる気がします笑
    4人妊娠してますがら、それはおしっこなので大丈夫です😉

    • 9月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですか!!😭もう本当安心しました😢そして4人のママさんだなんて大尊敬です✨
    すみません、何度もお聞きしてしまいますが、10秒弱程続くのも正常ですか?😣長すぎるおしっこではなさそうですか?😣笑

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    通常です!笑

    後はぽこっとか、ぶー?とオナラのような変な音もお腹から聞こえるのも赤ちゃんが発する音で大丈夫です😌❣️

    • 9月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね😭本当にありがとうございます😭安心しました😢

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    私も1人目の初めてはめっちゃ驚いたの思い出しました🤣

    おしっこ感じる時と感じない時がありますが、それも大丈夫ですからね☺️

    • 9月17日