※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供がたまにくるくる回ったり、つま先歩きをするようになりました。心配しているが、毎日やるわけではないので正常発達の可能性もありますか?

1歳4ヶ月です。
ここ1週間でたまーにくるくる回ったり、つま先歩きつま先たちをするようになりました😭💦
くるくる回るのは実妹が教えたようです。
毎日するわけでもなく、やる日も多くて1日2.3回です。
楽しそうにやっていて、旦那や実母もすごーい!と盛り上がっていたので本人も最初は出来るようになって楽しいのかななんて思ってましたが自閉症の特性の一つとあり心配になりました😭

常にやってるわけではなければそこまで心配することではないのでしょうか?正常発達の子でもあることですか?

コメント

deleted user

同じ月齢の子いますが、1度楽しいと思ったこと繰り返しますよね😂
うちの子もお姉ちゃんに教えてもらったことずっとやってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    分かります、楽しいみたいです😭
    くるくる回ったり上記の行動してますか?💦

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子もブームありました!つま先立ちは最近も良くやりますよ✨
発達は通常です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりブームですかね😢💦

    • 9月16日
ままりん

うちの長男もいまだによくつま先立ちで歩いてます。
発達遅いと思ったことはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    癖とかブームなんですかね💦

    • 9月16日
ぴっぴ

上の子がつま先歩き&クルクルくるくる回ってましたよー!お喋りも遅いし私も発達障害かと思って毎日のようにネット調べたり、発達相談にいったりしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅れてすみません💦
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、上のお子さんその後はいかがですか?
    くるくる回ることなどブームだったのでしょうか?😣

    • 9月18日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    保育園に通い始めてからあっという間にぺちゃくちゃお喋りできるようになりましたよー!☺️

    つま先歩きはいつの間にかしなくなりましたね!クルクルも友達としたり、テレビのダンスとかをみてやったりはしますが、何もなくすることはなくなりました!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲💦
    くるくる回るのも今はテレビのダンスの真似っこの時や楽しく回ってる程度なので少し様子を見てみます。ありがとうございます😭

    • 9月25日
miruqon

私の娘もさいきんそれよくします( ; ; )!やめてーっていつも思いながらみてます( ; ; )つま先立ち、不安になりますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同月齢ですね!
    分かります😭反応しなかったり、声掛けてやめさせたりしてます🥲
    つま先歩きはその日以降してないんですが、くるくる回るのやってます😭

    • 9月20日