
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうです。
キッチンに行くのもギャン泣きしてたのに、8ヶ月後半あたりからチラ見で終了。
助かったような、寂しいような
はじめてのママリ🔰
うちもそうです。
キッチンに行くのもギャン泣きしてたのに、8ヶ月後半あたりからチラ見で終了。
助かったような、寂しいような
「おもちゃ」に関する質問
2歳半の男の子なのですが、おもちゃを分解して困ってます。 トミカの高速道路や、トミカビルを毎日のように分解して私が組み立てるを繰り返してます。 毎回息子に「おもちゃはダイジダイジでしょ?こういう事したらダメ…
男の子だからなのかこの子の性格だからなのか… 少し前に3歳になったばかりですが 本当大変で毎日泣きたくなります。 ・戦いごっこにハマり戦わないと悲しそうにする ママ、立って!と立って戦いをしないとだめ。 本気で…
二階建てのアパートに住んでいます。 子供が当時、長男5歳、次男0歳だった頃に 夜21時くらいにピンポンが鳴り、上の住人の方で 「すみません、物音がすごくて」 「なにか困ってるならうちで面倒見ますよ」と 車のおもち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
そうですよね、そんなものですかね?他に発達とかは気になるところありますか?