
コメント

はじめてのママリ🔰
えー!それくらいなら発達云々関係なく、子ども同士ならあることかと思います😌
そこまで気にしなくて良いのでは?

ママリ♥︎︎∗︎*゚
わざとじゃないく、
一生懸命にやった結果ですよね?
失礼な言い方だったらすみません。
そんなの発達障害がない子でも
子供ならあるあるだと思いました😅
それだけで叱るって、、
ちょっとその指導者理解出来ないです💦💦
気に病む事ないですよ🥲✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
発達障害だから一つのことしか見れなくて起きたことなんだろうなと思ったら、ドッヂボールに参加すること自体、考えなきゃいけないのかもと思ってしまって💦
残り時間少ないときで、どうしてもボール取りたくてこうなってしまったと本人も反省してました🥲- 9月15日

nn
んー…一生懸命ボールを見てる証拠だと思います!
高校の時ハンドボールしてましたが、そんな場面私に関わらず何回もありました。
もしかすると、競技が目的ではなくて、ボールも人も見る練習なら先生のおっしゃる通りかもしれませんが…
-
はじめてのママリ🔰
球技をされていた方の意見ありがとうございます!
そういえばわたしもソフトボール部で、守備でボールを取るときにぶつかることあったの思い出しました💦
息子にも球技の習い事させて経験積ませたいと思います💦- 9月15日

はじめてのママリ🔰
そんなんで色々言ってくる親の方が頭大丈夫か?!って心配になりますけどね😅
ボールを一生懸命追いかけてぶつかってしまうなんて、可愛らしいじゃないですか🥹✨相手のお子さんも怪我してるわけではないなら良くあることだと思うし、大丈夫ですよ☘️
ドッジボールも好きなスポーツでしたら、どんどんトライさせてあげると良いと思います😊

ママリ
昨日似たようなことが起きました!
ボールで遊んでた小学生の子が周り見てなくて私の娘にぶつかり吹っ飛ばされました💦笑
一部始終を見てましたが特にその子が悪いとは思いませんでした。必死でボールを追いかけてたんだろうなーという感じでした。
小学生のお姉ちゃんでさえ、こんな感じだったので幼児さんに叱るとかびっくりしました💦
娘はもっと強くなる!!と言ってました😂
はじめてのママリ🔰
あることなんですね、健常のお子さんだと有り得ないことだったのかなと気になって😫
ありがとうございました。