
岐阜市で家を建てた方、フェスティナレンテや中垣工務店、グランハウス、伸和建設での暮らしについてのお話を聞きたいです。
岐阜市で家を建てられた方、岐阜の工務店で
フェスティナレンテ
中垣工務店
グランハウス
伸和建設
どうだったか、住んでみてどうななどお話し聞きたいです。
- な(3歳11ヶ月)
コメント

ぽん
中垣工務店で建てました!
毎年無料メンテナンスしてもらえるので!
今年は1回目でしたが、建ててから木材の縮み等で壁紙に少しスキマ出来たりするようですが、コーキング等で埋めてもらえるし、建具の具合もみて調整してもらえました☺️
住心地としては悪くないです🙌
他のお家が分からないので…笑
アパートと比べると格段に快適です!
スタッフさんは割りとフレンドリーで、ラインで結構密に連絡とってました!
ただ、R+houseになると思うので、3回の打ち合わせで間取りを決めるので、ある程度希望はしっかりしてないと後悔するかもです💦

mimi
グランハウスで建てました✨
前がアパートで比べ物にならないですが、住み心地最高です🥰
お友達が来た時もおしゃれだねと褒めてくれるので嬉しくなります✨
-
な
ありがとうございます!
参考になります!- 9月20日
-
な
C値、Uh値はどれくらいになられましたでしょうか?
あと、天井にダクトがある標準の第一種換気はどうですか?寝てる時などの音の大きさやメンテナンスや住みごごちなど気になりますが😣- 9月21日
-
mimi
C値、uh値数は主人が詳しく聞いていて、わたしではちょっとわかりかねます、すみません💦
かなり機密性は高く感じます、7月に越してきたばかりなので、冬がどれくらい暖房機器がきくかわかりませんが、この夏はエアコン1台で27度設定で吹き抜けもありなのに、ずっとずっと涼しかったです。
アパートより電気代も下がり、太陽光もつけたので、プラマイプラスになって帰ってきました。
天井のダクトの音は私は全く気にならないです。エアコンの音の方が大きいです。
メンテナンスですが、
こちらの不注意でちょっと大きな傷をつけてしまい、無償対象外になるかも…と言われましたが、最初のメンテナンスだし、いろいろ現場監督さんと話し合いしてくださり、結果無償にしていただきました。こちらが良い風になるようににいつも対応してくださるので助かっています。- 9月21日
-
な
お返事ありがとうございます!
エアコン1台でというのは、2階や1階の水回りもエアコンつけずで涼しかったのでしょうか?- 9月22日
-
な
岐阜市に住んでおり、Uh値は0.5以下、C値も0.5以下目指せたらいいなと思っているのですが、グランさんに尋ねたところUh値は0.6くらい、C値は0.8くらいが多いかなということで、少し気になっており…ご主人様に聞いていただけたりしたら実際どうでしょうか?😣
- 9月22日
-
な
すみません💦Uh値と言っていましたが、Ua値の間違いです💦
- 9月22日

はじめてのママリ
大垣市のユーハウスが性能もデザインも良くおすすめです!営業さんも現場監督も親切です。
うちはUa値0.36です🏠
な
ありがとうございます!とても参考になりました!断熱気密に関してはどうですか?暑い、寒いなどはなく快適でしょうか?スミカの換気システムは床下なのでうるさくないのでしょうか?
ぽん
真夏、真冬はエアコン必須です!
が、真夏エアコンなしでも30℃を越えることはなかったです🤔
義実家が一条で建てたばかりですが、同じような感じなので、高気密高断熱の家は似たりよったりになるかなと!
スミカに関しては音は全く気になりません☺️
むしろ、アパートや実家と違って外の音が遮断されやすい分、静かです!
な
ありがとうございます!寝てる時や静かになった時のなどのダクトの音は気にならないですか?💦
スミカにして後悔してるところはないでしょうか?🙏🏻😣
ぽん
今のところ気になったことないですね🤔
めちゃくちゃ近くに耳を寄せると少し風の音がする?かな?くらいです!
エアコンの音の方が大きいですし笑
な
ありがとうございます😣
とても参考になりました!
冬だとスミカの排気口からエアコンより冷たい風が出て寒いなどありますでしょうか?
ぽん
めちゃくちゃ近づいて手をかざせば風でてるなぁとは思いますが、エアコンで家がホカホカなので、全く気にならないですよー☺️
はちこ
こんにちは。中垣工務店が気になって調べているところこちらに辿り着きました😊
こちらで質問させていた第一てもよろしいでしょうか?
ぽん
お答えできる範囲であればどうぞ☺️
はちこ
ありがとうございます😊
諸費用について、中垣工務店どれくらい現金で必要か知りたいです。
ぽん
現金だと契約金?だったかで100渡したかな🤔って感じです!
はちこ
お返事ありがとございます😊
100なんですね。
最初の契約?から、引き渡しまでどのくらい期間はかかりましたか?
ぽん
土地探しの相談を始めたのが5月、引き渡しは翌年の4月でした!
棟上げが11月とかだったかと🤔
はちこ
約一年掛かるということですね✨いろいろとありがとうございました🥰
ぽん
完成見学会を我が家もしたので、それがなかったら引き渡しはもう少し早くなると思います!
あと土地がもう決まっている場合も!
お家づくり楽しんでください☺️