![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10階のマンションに住んでいるのに、部屋にカメムシやバッタなどの虫が入ってくる原因がわからず困っています。窓や網戸は閉めているのに、外では虫が集団で飛んでいたり、蜘蛛の巣があったりして驚いています。
虫嫌いでマンションの10階に住んだのに
部屋に何故かカメムシ、バッタ、黒いてんとう虫…
窓閉めてるし開けても網戸あるのに
ほんとどっから入ってきてるん???
小さい虫も窓の外に集団でめっちゃ飛んでるときあるし
窓の外見たら蜘蛛の巣あったりするし
まじでなんなんだ😩
- tom(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
引き戸の窓左側を網戸にして窓を開ける時は、全開にしないと窓間に隙間が出来るので虫が入りやすいですよ👍
窓を半開にするなら、右側を網戸が良いです😊
ご存知でしたらすみません😣
tom
そうなんですよー💦
それ知ってて
窓も右側全開で開けてて網戸もしてるのでどこからも入る余裕はないはずなのに😭
はじめてのママリ🔰
ホームセンターとかだ売ってる隙間埋めテープとかどうですかね?😭💦