
唐揚げの粉の下味について、皆さんは何を使用していますか?我が家ではポン酢やめんつゆに生姜やニンニクを加え、片栗粉で揚げていますが、脂っこくなりすぎることがあるので、他の方法を知りたいです。
唐揚げを揚げるとき
下味をつけて粉をつけて揚げる方、
粉は何使ってますか?
我が家は
ポン酢+生姜やニンニク
めんつゆ+料理酒+生姜ニンニク
などで下味をつけて
片栗粉をつけて揚げてますが
脂っこくなりすぎて…
皆さんどうしてるのかなー、と思いまして😌
いいねお願いします🤲
その他の方はコメントもお願いします!
- まちゃん(5歳6ヶ月, 7歳)

まちゃん
片栗粉です!!!!!

まちゃん
薄力粉です!!!!!

まちゃん
小麦粉です!!!!!

あきすけ
薄力粉+片栗粉半々ずつ混ぜたもの使ってます!
-
まちゃん
混ぜるっていう方法もあるんですね!
次作る時試してみます😊
ありがとうございます!- 9月14日

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
我が家は
にんにく,しょうが,酒,醤油で下味をつけて、小麦粉+片栗粉で揚げています😊
ちなみにからあげ発祥の大分県人です(笑)
大分県はコンビニかていうくらいからあげ屋が犇めいているので、作るより買う方が多いです🤣
-
はじめてのママリ🔰
度々すみません💦
小麦粉は薄力粉です😅- 9月14日
-
まちゃん
そうなんですね!
私は福岡なので小さい頃から大分はよく遊びに行ってて
その度に毎回唐揚げ食べてます😍
本場の方の作り方、真似させて頂きます☺️
ありがとうございます!- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
お隣ですね🥰
ちなみに幼少期と社会人になってからも2年間程、福岡に住んでいました✨
手間を抜きたい時や焼肉のタレが余って困ってる時は焼肉のタレで漬けても美味しいですよ🤣
よければぜひ試してみて下さい😊- 9月14日

はじめてのママリ🔰
最近米粉と片栗粉混ぜてます!

はじめてのママリ
うちは大人は片栗粉で子供はおからパウダーにつけてあげてるのですがそこまでもつこくなく美味しかったです!
コメント