※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の習い事で、習字とそろばんどちらを先に習わせるべきか悩んでいます。年長さんで、小学生になってからの予定ですが、何年生からが良いか考えています。習字は必須で、そろばんは計算が早くなりそうと考えています。

子供の習い事。
習字(硬筆含めて)orそろばん

どちらを先に習わせた方がいいと思いますか?
今は年長さんです。

小学生になってからの予定ではいますが、何年生位からがいいのだろう🤔

習字は絶対、そろばんは計算早くなりそうだなーというイメージでまだ未定ではありますが一応候補として考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が得意そうな方を先にします。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    • 9月14日
m

我が家ならそろばんにします!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

年長の娘は年少の終わりから習字(かきかた)習ってます☺️
小学校に上がったら、そろばん良いなと思ってるところです😃

  • ママリ

    ママリ

    年少さんから習える所あるんですね💡
    最初は鉛筆でひらがなを書く感じですか?
    習い続けて、字綺麗になったなーと感じますか?🥺

    小学生になったらそろばん検討してるんですね🌸

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公文です☺️
    4歳になった頃は、鉛筆をちゃんと持てるといいなと思って習わせ始めました。
    はじめは線を書く練習からして、平仮名、カタカナ、いま漢字もやってます😊
    きれいになってますよ👍
    平仮名を正しく、とめはねはらい、できてるのでやってる甲斐があると思ってます😃

    • 9月15日
さめ

習字から始めます🙋‍♀️
同時にそろばんもおもちゃ箱に紛れ込ませます!
興味が湧いてきた頃にそろばんもさせたいです☺️

  • ママリ

    ママリ

    習字からですか💡
    そろばんに触れさせる位の気持ちでオモチャ箱に入れる感じでしょうか?😊

    両方とも何年生位から始めようかとお考えですね?

    • 9月14日
ママリ

子供がやりたい方をやらせます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 9月15日
あじさい💠

そろばん先にしたいです。
習字は低学年でやると服汚すので😂

  • ママリ

    ママリ

    服を汚す💡💦言われてみれば心配です😅
    ありがとうございます。

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

年長からそろばん習わせたいと思っています☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 9月15日
NAO

計算が好きだったのでそろばんはじめました😊頭の中にそろばんがあるとか本人は言ってましたけど……

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 9月15日
ゆんた

うちの場合は年長で硬筆かどはじめて、一年生でそろばん入りました😃
ただ、そろばんもっと早くてもいいなと思ったので同時にさせとけば良かったって後から思いました😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡
    一年生からそろばんやって、もっと早ければーと思った理由ってありますか?

    一年生だと最初はたし算からとかでしょうか?
    私も未経験でそろばんよく分からず、、

    • 9月15日
  • ゆんた

    ゆんた

    昇級するのにそれなりに時間がかかるので本人的にもう少し早めが嬉しかったらしいです😂
    そろばんの内容としてはそうですね、足し算をしてから引き算が入ってきて、その後掛け算割り算やってましたよ😃普通に計算出来ててもそろばんはまた特殊なので入ったらそこからみんなするかと思います。試験とか足し算引き算掛け算割り算と全部あるので一通り出来ないとダメですし💦

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    昇級テストが定期的にあるんでしょうか?○級合格して、次○級合格(というかテストを受ける?)にはどの位の期間要するんでしょうか?

    何歳からそろばん習い始めようが、たし算から順番でやる事は同じって事ですかね?

    水泳だと4泳法とか、それこそ進級テストもあって何歳からやってもやる事は順番で決まっていてステップアップしていくけど、そんなイメージでしょうか?🥺

    • 9月15日
  • ゆんた

    ゆんた

    イメージとしてはそんな感じであってますよ😃
    うちの子が行っている教室は日本珠算連盟に加入していて、年3回商工会議所が試験を開催しているのでそれを受けています。
    うちの教室だと8級から試験受けれて、試験に合わせて調整しているので1つ昇級するのに4ヶ月くらいかかってます。
    そうですね、何歳から始めても足し算からになるかと思います。

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!💡
    それなら早く習い始めるに越した事は無さそうですね😊
    分かりやすい説明ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 9月16日