
手づかみ食べでおやき(芋系)をあげると声やものは出ませんがオエっと…
手づかみ食べでおやき(芋系)をあげると声やものは出ませんがオエっとしたような顔をします。
また、ニンジンは細かくしきれず口の中に残ってしまいます。
原因や改善策、これからどのように進めていく方が良いかなど教えて欲しいです🥲
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
どーしてもおぇとなっちゃいますが
ほんと数をこなせばって感じです🥹
手づかみ食べでおやき(芋系)をあげると声やものは出ませんがオエっとしたような顔をします。
また、ニンジンは細かくしきれず口の中に残ってしまいます。
原因や改善策、これからどのように進めていく方が良いかなど教えて欲しいです🥲
ひなまるママ(27)
どーしてもおぇとなっちゃいますが
ほんと数をこなせばって感じです🥹
「手づかみ食べ」に関する質問
手づかみで食べるのが上手になったのって、手づかみ食べし始めてどのくらい経ってからですか? まだ今月手づかみ始めたばかりなのですが、ポイッとしたりグチャとしたりしてるので、いつくらいから軌道に乗るのかお聞きし…
手づかみ食べさせたいけど、 食パンとおせんべいとかしか手で持ってちゃんと口に運んでくれない🥹 おやきも、パンケーキも蒸しパンも握りしめておわった😀 スプーンであげると3口目くらいから発狂する🥹 ヨーグルトとかフ…
離乳食食べない子って、食べるようになったら手づかみ食べするようになりますか? いま修正11ヶ月ですが、離乳食自体食べが悪く平均的な量の半分くらいしか食べません。 完母で育っていて、来月夜間断乳するので、夜間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね…😣
詰まらせないか心配なんですが大丈夫なんでしょうか?
どの程度で慣れましたか?
ひなまるママ(27)
1〜2ヶ月くらいはオエオエしてました😭今はもぐもぐたべてます!
ママリ
そんなにも長期間🫢
危なかったことなどはなかったですか?💦