
手づかみ食べでおやき(芋系)をあげると声やものは出ませんがオエっと…
手づかみ食べでおやき(芋系)をあげると声やものは出ませんがオエっとしたような顔をします。
また、ニンジンは細かくしきれず口の中に残ってしまいます。
原因や改善策、これからどのように進めていく方が良いかなど教えて欲しいです🥲
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
どーしてもおぇとなっちゃいますが
ほんと数をこなせばって感じです🥹
手づかみ食べでおやき(芋系)をあげると声やものは出ませんがオエっとしたような顔をします。
また、ニンジンは細かくしきれず口の中に残ってしまいます。
原因や改善策、これからどのように進めていく方が良いかなど教えて欲しいです🥲
ひなまるママ(27)
どーしてもおぇとなっちゃいますが
ほんと数をこなせばって感じです🥹
「手づかみ食べ」に関する質問
豆皿ていつまで使ってましたか? ハイチェアに座ってご飯を食べていますがまだ、本人の前にお皿を置いてあげていません😓 そろそろ大きなお皿に(吸盤付きの)を出した方がいいのかと思うのですが、全てポイポイされそうで…
11ヶ月の子供がいます。 保育園が来月から始まるのですが説明を聞きに行き 給食もあるので、今のご飯の内容の話になりました。 今、5倍粥で野菜などは1cm角で歯茎で潰せる硬さ。 バナナなどはかじって食べます。 が、自…
1歳1ヶ月、急に食べなくなり困っています 5日前から鼻を垂らしていますが、それ以外は元気で熱もなく過ごしていました。(昨日くらいから鼻水も改善) 昨日の昼まではいつも通り完食していたんですが、昼寝から起きたら夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね…😣
詰まらせないか心配なんですが大丈夫なんでしょうか?
どの程度で慣れましたか?
ひなまるママ(27)
1〜2ヶ月くらいはオエオエしてました😭今はもぐもぐたべてます!
ママリ
そんなにも長期間🫢
危なかったことなどはなかったですか?💦