※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
子育て・グッズ

2.3.4歳のお子さんについて、構って遊びが多く、人権がないと感じる。旦那は携帯に夢中で遊び方が乱暴で泣かせる。

2.3.4歳くらいのお子さんいる方
どんな感じですか?笑
上が四六時中構って遊んでで
ずーっとで私の人権なんてないんですが笑

ちなみに旦那ってどうですか?
携帯一生触ってます笑
たまに遊んだと思うと
嫌らしい言い方で泣かすし
力が強いってか加減しないんで
泣きます🤬

コメント

ruby

読んで笑っちゃいましたー
旦那さんの感じはほぼ一緒ですねっwww いっつもケータイ見てます、静かだなと思うと寝てます、やっと子どもと遊んでくれたと思ったら数分で飲酒開始です、そしてこどもを泣かします、泣かせておいて始末できないんで結局わたしがあやします💦もう、家に居なくていいのにって思います🤣

2歳と4歳の息子たちは
ふたりで遊べる時間も増えつつ、やはりすぐ喧嘩になるんで常に間に入らされてます😅

Fy

子どもは似たようなもんですよ〜😂
2人で遊ぶ時間はわずかですz

旦那は昔より子供と遊ぶし携帯は触るけど子どもがテレビ見たがった時とかですね🤔

はじめてのママリ🔰

1人っ子なのもあり、プレイルームで遊ばせ、家事していたはずが、気づいたら足元にいます。笑

キッチンにいたらキッチンから遊べそうなものを拝借、
pc作業したらキーボード連打、とにかく視界に入ってきます。

兄弟いたら兄弟で遊べるのに!と思ってましたが、現実はそうではないんですね!笑

夫は存在しない事にしました😀