※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

妊娠5ヶ月の保育士です。つわりが和らぎ、安定期に入りました。仕事で困ることが心配で、中後期の経験談を聞きたいです。

妊娠5ヶ月です。保育士をしています。初期はつわりがひどく、仕事中に休ませていただくことが多かったのですが、安定期に入り症状が落ち着いてきました。職業上、動くことが中心になってしまうのですが、激しい動きは無理しないようにしています。
初めての妊娠なので、これから仕事で困ることも出てくると思いますが、何があるかわからないので不安です。妊娠中期から後期で仕事中に困ったことなどありましたか。みなさんの経験談などを教えていただきたいです。

コメント

はるか♡

幼稚園教諭で3歳児を担任してる時に妊娠しました。
やはり、体を動かすので中期から切迫で張り止めを服薬しながらの仕事でした。
一番は子ども相手なので予測できずに突進してきたり、いざという時に走ったりしなければならない状況が来ることですかね。特に戸外遊びなどは子どもたちの安全を第一にしなければいけないので。
でもだんだんお腹の張りなど、わかるようになるので、張ったら休むというのを心がければ大丈夫かと思います。

とまとん

保育士してます!
今は育休中です。
担任はもたれてるのですか?
来年度はフリーですかね?
とにかく体が疲れますー。
お腹が大きくなってくると
抱っこするのもつらいですが
ついお腹に乗せてしまってました(笑)
あと、落ちてるおもちゃとかを
拾うのが大変です。
こんなにもしゃがむのがつらいなんて、、
って感じでした。
走ったりはしないようにしてましたが
つい動いてしまいます。
結構お腹貼ってました💦
保護者の方にも、触らせて~と触られて
先生お腹はってない!?と
言われてました(笑)
でも特に問題なく出産をむかえ
元気な赤ちゃんうまれました!

ちょる

私も、保育士です(。ᵕᴗᵕ。)"

わたしは1歳児の担任をしてたのですが
重たいものは持ってもらったり
他の先生がフォローしてくれていたので
そんなに無理なく仕事が出来ていました!

仕事上抱っこしたりなどはありましたが
無理ない範囲でやっていましたよ(˶ᵔᵕᵔ˶)

ひまよ☺︎

年長担当の12月に妊娠発覚しました!
その時はテーブル運んだり、給食運んだり…自分がやらないとダメな時はやってましたが、子どもたちも手伝ってくれたりしました😊💓お腹も出てない方だったので3月末には袴を着て卒園児を送り出すことが出来ました🌸✨
4月からは乳児クラスになりましたが、抱っこもでき、嚙みつきなどの阻止に走ってしまったりもしてて…😱今思うと恐ろしいですが😱
産休入る前日でも言われてやっと気付く保護者もいるほどのお腹の大きさだったので動けていた方だと思います☺️
つわりもお腹の張りも日中はそこまでひどくなく、帰宅すると一気にきました😭娘が仕事を頑張れ!と言っていたのだも思ってます(笑)
こんなに動いてたら予定日より早く産まれるよね〜と先輩先生にも言われてたのですが、予定日を5日超えて2950gの元気な女の子出産しました💓

ふみ

私は看護師ですが、切迫早産でした。保育士や看護師は切迫早産になりやすいから気を付けてと言われましたが、歳も一番下だったためゆっくりもできず、結局、病欠になり早めに休みに入ったのに、1ヶ月早く産まれました。
しんどくなったら休むのは本当に大切だと思いました。

deleted user

こんにちは、4月から復帰した保育士です。
私は幸いにも悪阻もひどくなく、妊娠9ヶ月まで働いておりました。

他の職員に伝えておいたところ、先輩方に特にフォローしてもらいました!高いところでの作業や重いものを持つ時、動きの激しい遊びなどは控えさせてくれました!

何が大変なのか教えてね、と言ってくれたり、掃除も、床掃除などお腹大きいと大変な仕事なんかも他の先生方がやってくださってました(>_<)

久しぶりのママリ

求めてる解答とずれていたらすみません(´・_・`)💦
以前保育士としてフルタイムで働いていました。わたしはつわりが酷く更に切迫流産に近い状況になってしまい、これ以上続けるのは難しいと思い退職してしまいましたが、わたしが通ってる産婦人科の助産師さんが保育士さんの切迫流産、切迫早産がとても多いのでもし今も保育士しているようならばできれば赤ちゃんの事を考えてゆったりと生活して欲しいと助言を受けました。
職場の環境でも違うかと思いますが保育士は体力勝負ですし人間関係などのストレスもたくさんあるかと思います(´・_・`)配慮してくれる先生がいればいいけれど古い考えの人ですと妊婦は病気じゃないんだから動きなさい!なんて言って逆に動かされることもあるので無理をしないことが1番かと思います︎☺︎あと仕事に集中しているとお腹の張りに気づきにくいかもしれないので、体調悪い時はすぐにお休みした方がいいかなって思います♪

めい

保育士で妊娠中は1歳児クラス担任でした。
初産だしと思っていましたが、結果無理しちゃってました(^_-)

クラスは私以外保育士4人いましたが3人は未婚ということもあり辛い時気付いてもらえず大変でした💦
プールではお部屋係1人いるのですが、私が先頭きってプールに行く雰囲気で(^^;他のクラスの先生が「妊婦が水に浸かってちゃダメよ!」と言ってくれてお部屋係になりました。
また嘔吐があった時、避難して紙芝居読む係に行こうとしたら流れで処理係で…
後期の時は抱っこは控えめにしていましたがせざるおえない時がありすぐ息切れしてました。
そんな中でもやはりお子さんをお持ちの先生には力仕事を代わってもらったりしてありがたかったです。

なかなか自分からは言いづらい思いますが、少しでも辛いな、なんか変だなと思ったら早めに「ちょっとお腹が張っちゃって…」などと伝えた方がいいと思います。
自分だけではなく赤ちゃんを守ることでもありますもんね♡

まい

みなさん丁寧にありがとうございます!とても心強いコメントばかりをいただき、安心できました。

妊婦で保育士はできないと思ってましたが、周りの方に伝えて協力していただくことが大切だと思いました。また、おなかの張りには慎重になり、無理しないように配慮しながらがんばりたいと思います。ほんとうにありがとうございました😊