
一時保育のスタート時間は厳守される場合があります。遅れると受け入れられないことも。要確認。
一時保育について質問です。
一時保育はだいたい何時から何時の間と時間が決まっていて、
早めに迎えに行くことは可能だ思いますが、
預けるスタートの時間は必ずその時間じゃなきゃだめなのでしょうか?
たとえば8時半から16時半まで一時保育可能な園に、
9時半から預けたい、とかはありなんでしょうか?
- えむ(2歳7ヶ月, 3歳11ヶ月)

のん
ありですー!
上の子の園はそういった時間調整可能、結構自由に預けてますよ😊✨

さくら
その時間内ならアリだと思います☺️
ただ、お散歩とかおやつとか、活動の途中になると入りにくいので保育園に大体の時間確認してキリのいい時間に預けてます!

もち
保育園によりけりだと思います!
息子の通ってたところは9時までに登園でそこからすぐにお散歩、公園などにいきます。
なので保育園に確認してから、どうしてもその時間がいいのであれば伝えておけばいいかと思います!

be
ありでしょうけど
9時半からおやつ
10時から散歩
11時からお昼
12時昼寝とか
保育園によって決まってるんで
バタバタする時間は避けて
9時から預けて昼寝前か
昼寝終わってから迎えに行く人が
ほとんどでした😉
コメント