
子どもが夕食で好きなメニューがないとイライラ。主人が作っているので残すのは失礼。具合が悪いのか苦手なだけかわからず、どうしたらいいか悩んでいます。
子どもが夕食で好きなメニューではないと明らかにテンションが下がり、それにイライラしてしまいます。もうそんな態度なら食べなきゃいいじゃんと思いつつ、今は主人が夕食を作ってるので残せば?と言えば失礼になるし、と板挟みでしんどいです。今日は風邪気味だし、でも日中は元気でしたので、本当に具合悪いのか、でも苦手なメニューだったので嫌でそう言ってるのかわかりません。。
もうどうすればよいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

まほ
分かります!!
イライラしますよね💦
本当に具合が悪いなら、好きなメニューでもテンション上がらないんじゃないですかね🙄?
うちの娘も同じ状況になった時、まだ4歳の子どもには厳しいかな…と葛藤しつつも、一喝しました😅
「家族みんなの栄養を考えて、さらに献立考え、買い物に行ったりもしてるんだよ!!○○(娘)にしてみたら、当たり前のように料理が目の前に出てくるけど、それは当たり前のことじゃないし、作るのってすごくすごく大変なことなんだよ!!体調が悪い時食べられないというのは分かるし、そういう時は無理しなくていいけど、元気な時にそんなに、あからさまに嫌な顔するなら、一から全て自分でやりなさい!!」…と😅
「パパがご飯作ってくれる時も同じだよ!!感謝しようね😊」
と言ったら、それ以来反省したのか、一切そういうことが無くなりました😊
コメント