
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツ廃棄300
絵本400
給食5000
私立で1号です!
2号だと給食6000円代だった気がします。
保護者会も年に数回支払いあって、トータル1万しないと思います。

ひろ♡ゆい
こども園の1号で通ってます😊
施設費3000円
保護者会費1000円
の基本的に月4000円です!
私が住む所は3〜5歳児は給食費無償なので給食費がなくてだいぶ助かってます💦
(無償化じゃなければ月7500円です)
あとは年3回くらい維持費的なもので10000円引かれるのと年長児はアルバム代払うくらいですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
参考になります😋- 9月11日

🦋
毎月保護者会費450円、施設援助費1000円、バス代2800円、給食費4760円が固定で、その他連盟会費等々の請求が月によって変わってきますが何かしらがあります💭💭
あとは教材費約6000円(半年に1度)です🤔

はじめてのママリ🔰
こども園1号です。
給食費で200円/日なので月4000円くらいです。
あとは年数回保護者会費の支払いがあります。

hk
給食費6000円、他保護者会や絵本代、2ヶ月に一回布団乾燥代などで800〜1500円くらいです!

はじめてのママリ🔰
基本的に1号認定の満3歳〜毎月5,000円の給食費と引き落とし手数料です!
年間に空調費(1家庭)と教材費で5,000円以内くらいだったと思います☺️

みー
保育園です。
父母会費として半年ずつ2500円だけなので毎月の支払いはなしです。
私の市は給食費が無料です😊

まる
認定こども園です!
絵本400
施設管理費500
主食費3500
保護者会 年2000
です!
副食費は免除になってます✨
保育料は0歳から無料の地域です。
布団レンタルにするなら月1000円でできるみたいです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
参考になります❣️