![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しゃんしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃんしゃん
第二あいわ保育園からいなほ保育園へ転園させて通わせているので、分かることでよければ回答しますよ😊
何歳児クラスでの入園を検討されてますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いなほでもあいわでも無いですが、太宰府の認可外(企業主導型)に通ってます!
-
はじめてのママリさん
コメントありがとうございます!
そちらはどうですか?楽しんでいますか?- 9月12日
-
退会ユーザー
ありんこ保育園です🌟
認可保育園とあまり変わらないような気がします!
保育園に行ってから成長が急激に進んでる気もします🙆♀️- 9月12日
-
はじめてのママリさん
成長が感じられるのが1番ですね😳!そちらの保育園は外で遊んだりしてますか?
- 9月12日
-
退会ユーザー
園庭で遊んだり
カートに乗って近くの公園に行ったり
8月はプールがあります!- 9月13日
![はじめてのママリ🔰赤ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰赤ちゃん
いなほ保育園見学行きました。
認可に決まったので通ってはいません。
でも専用のバスがあり、月に1回くらいお出かけあったり。
テラスでプールしたり、延長保育の概念なく追加料金なく20時まで預かりできたりすごいです😍
給食も園内で作って、連絡帳なども電子らしいです。
駐車場が狭いのが難点です!
コメント