
未就学児におすすめの習い事はありますか?焦っています。必要な習い事があれば教えてください。
未就学児のうちから始めるべき習い事ってあるんですかね?どれも早いに越したことはないですが。習い事させてないのでちょっと焦ってます。せめてこれだけは、ていう必要な習い事あれば教えてください。
- マム(3歳7ヶ月, 6歳)

そうくんママ
特別これは!ってのはないと思いますが、、
うちは、スイミングをやっていて良かったなーとは思います。
小学校でも泳げると自信につながって、嬉しそうだったので。

はじめてのママリ🔰
水泳や楽器など体で覚える系は早い方が身に付きやすいと思います!

きき
特に無いかなぁと思います🤔
うちは息子だと
細いし、体力つけさせたい、体動かせたいので空手と体操教室は行ってます。
体操教室、スイミングは人気ですね、後々やりたいスポーツが出てきたときにも役立つそうです☺️

moon
早いに越した事はない習い事はないと思います。
脳と身体が上手に使えるようになるのは小学生くらいからなので、スイミングも小学生から始めた方が進度が早いです。
楽器もプロにしたいとかなければいつから始めてもいいと思いますよ。
1番は本人が何が好きでやりたいと言う意思が大事だと思います。

はれ
水泳やってるとこの先どのスポーツをするとしても体の使い方が上手くなったり呼吸器がつよくなったりメリットが多いです!
あと、他の習い事のように家での練習や宿題もないので保護者としても楽だなと思います!

ママリ
子どもの特性みて親が見つけてあげるのがいいかなって思います🥳💛
息子が運動神経は得意だけど、机に座って集中する勉強系は苦手かなー😂って思ったので、3歳から公文だけしました🥳
結果的に勉強好きというか、苦手意識なく当たり前に学習できてます🙆🏻♀️💛

もこもこにゃんこ
特にコレ!ってのはないですが、未就学の時だけの経験ってのはあると思います。
野外保育行ってましたが、未就学児対象なので、早く行き出して良かったな、もっと早くても良かったなって思いました😊
別に絶対必要って訳でもないですけどね。
コメント