※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかさたな
ファッション・コスメ

ジェルネールを始めるための道具やオフ用品、ケア用品は100均で揃えられますか?

ジェルネールを自分で始めようと思っています
You tueb見てますが、いまいち分からなくて。
道具はなにを揃えたら良いですか?
オフもしないといけないみたいなので、その道具も。
できれば安くで揃えたいです。
あまかわ?とかジェルを塗る前にするケアとかもした方が良いならしたいでず。
わかる方教えて欲しいです。
100均で揃えれますかね?
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近ジェルネイル始めました!
オフが面倒なのでピーリングジェルっていうんですかね(ペリペリっと手ではがせるベース)と、好きなネイルと、トップコートと硬化するライトが最低限かなと思います。
普通のベースを使うとオフ用の薬剤とか必要かなと思います。
ピーリングのベースは100均に見当たらなかったのでトップコートとセットでネットで買いましたが、その他はダイソーで揃えてます。私は買ってませんが一応ダイソーにもベースとトップコート、ライト(300円)売ってましたよ!
私は甘皮とかのケア面倒なのでしてませんが、際まで塗らなければなんとかもってます。

  • あかさたな

    あかさたな

    お返事ありがとうございます。
    私も甘皮とか面倒なんですけど、やった方がいいと聞くので、した方がいいのかな?と思ったりしています。
    ピーリングジェルだとペリペリ剥がせるのかは有難いですね☺️
    普通のだとオフに薬剤とかいるなら、ピーリングが良いかもですね。
    ライトはネットで買おうと思ってますが、おすすめとかありますか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は1000円くらいのこれ買いました!問題なく使えてますよ!ダイソーにも置いてる300円くらいのものがネットでもあるんですが熱が弱いのかな?と硬化に時間かけたくない私は買うのは控えました。

    • 9月9日
  • あかさたな

    あかさたな

    これって下に土台が無いですが、机にライトの跡とか残らないですか?
    私も気になってて。
    サロンに行くよりは全然安いですよね😉

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に今のところ残ってないですね。跡残るやつとかあるんですか!?🫨知らなかったです…

    • 9月9日
はじめてのママリ

100均でほぼ揃いますよ〜!
ライトはちゃんと買った方がいいですが
ちょっとやってみる程度だったらとりあえず100均のでもいいと思いますよ🙌🏻