※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がどこでもうつ伏せで寝て笑顔を見せることが心配。自閉症の可能性があるか気になる。図書館や保育園、家やスーパーでも同じ行動。

1歳二ヶ月娘ですが、どこでもゴロンとねます
うつ伏せになってご機嫌に笑ってこちらを見てニコニコしています。笑
年相応な行為な感じもありますが、自閉症の子にあると読んだことがあり少し心配になりました。
この様なことありますか?
ちなみに図書館、保育園の廊下、家のどこでも、スーパーどこでもです!💦
汚いよ〜邪魔になるよ〜いくよ〜などと言うと再度歩いてくれます💦😂

コメント

いたち

次女が、それくらいの頃、よくイオンモールの床に寝転がるいました。スーパーの床とか。
長女や末っ子はしないので、その子によるんですかね。
2〜3歳にはしなくなりました。
今では、面倒見の良いお姉ちゃんです^_^

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですね、少しホッとしました🥹

    • 9月8日