コメント
はじめてのママリ
我が家も自動投入にしたら香り薄まったというか、要は自分好みの量に調節できてないということですから、私は予定量より多めに入れちゃってます👌
衣類の方は明らかにゴワゴワしてきたり洗っても匂いが取れないとなると寿命かなとみてます!
はじめてのママリ
我が家も自動投入にしたら香り薄まったというか、要は自分好みの量に調節できてないということですから、私は予定量より多めに入れちゃってます👌
衣類の方は明らかにゴワゴワしてきたり洗っても匂いが取れないとなると寿命かなとみてます!
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私は香りが濃い方が好みなので、前の洗濯機でも柔軟剤を気持ち少し多く入れてました(それが良くないのは承知の上です)が、それで洗濯槽が長持ちしなくなるなら自動投入がいいですよと家電量販店の方に言われて、買って以来自動投入に頼ってるものの、衣類が無臭すぎて…(笑)
衣類がダメなのかと思いましたが、自動投入にすると薄まったというお声聞けてよかったです😂
洗っても臭いとかはなくとにかく無臭です…(笑)
はじめてのママリ
私も良くないの聞いてもやめれないです🥺笑
好みの香りがふとした時に自分の服から香ると幸せな気持ちになりますよね❤️😊
私のお気に入りの柔軟剤も、洗濯機から出した後は無臭に近いんですが、少し時間が経つと着る時にふわっと香ったり、水で濡れると香ったりはします🙆♀️
あとは柔軟剤自体の香りがそもそも薄い、ということはないですかね?🤔