![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に洗面や歯磨きをやらせてこなかったが、今から教えてもやらない様子。休日だけでも取り組むべきでしょうか。
今まで洗面や歯磨きを子供自身にやらせて無かったです。。
歯磨きは私が毎晩の仕上げ磨きをやり、子がぶくぶくぺっだけやってました。
朝洗顔なんて教えてないし、自分で歯磨きもやらないできてます。。私のは見てますが(T-T)
今から教えても、やらない!!!の一点張りだと思うのですが、休日だけでも取り組んだ方がいいでしょうか、、、
- るる(4歳6ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
恥ずかしながら同じです、、、うちはもう4歳近いのに、、 朝は顔を熱めのタオルで拭くだけ😓なんせ仕事前にビシャビシャになるのが困るので
できる時に取り組んでいくべきと思いますもちろん
![はるちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちん
ごっこ遊びを取り入れて教えていくと身になってきますよ😁
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
うちの子もそんな感じです💦笑
最近はたまに自分で磨いてからママにしてもらう~と言ったりしてますが🤣
保育園で歯のこと教えてもらったりしてるからかもしれないです⭐️
コメント