※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママん
子育て・グッズ

離乳食で果物をあげるタイミングについて相談です。果物はいつからあげたらいいでしょうか?後でもいいならもう少し経ってからあげたいと思っています。

離乳食の果物について

離乳食の本を買ってそれに沿って進めています!

4週目からりんごとバナナがあったのですが果物ってみなさんいつからあげましたか?
もう少し後だと思ってたので😅

もうちょっと後でも良いならもう少し経ってからあげたいなという気持ちもあります💦

コメント

歳の差兄弟ママ

私は果物は7ヶ月?からにしました!

果物の甘さを知ると、野菜を食べなくなる子もいる、と聞いて、果物は早くからあげなきゃいけないわけでもないので、私は遅めから始めました🙌

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    遅くしても良いのですね🥹🫶
    今の所パクパク食べてるので果物の味知って食べなくなるのも嫌なのでもう少し経ってからにします🥹!

    ありがとうございます😭

    • 9月7日
姉妹のまま

次女は離乳食開始して2ヶ月くらい経ってからです😊
長女は3週目くらいでした!
離乳食初めて便秘になったのですが、便秘にみかんがいいと小児科で聞いたので早めに始めました!

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    便秘にみかんが良いのですね🥹!
    今の所は果物はもう少し経ってからにして、それまでに便秘になったりしたらみかん試してみます☺️✨

    • 9月7日