※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

【東芝のドラム洗濯機のタオルのごわつきについて】最近縦型からドラム…

【東芝のドラム洗濯機のタオルのごわつきについて】
最近縦型からドラム式に変更しました。
基本は天日干しで、雨の時はタオルのみ乾燥、ほかは室内干しにしています。
乾燥をすれば問題ないですが、天日で干すとかなりごわついてしまいます。
毎回乾燥だと電気代もかかりますし、、、。
皆さんどうですか?

コメント

ママリン

東芝に限らずドラム式は乾燥も入れないとタオルはごわごわになります😅

♡a..3kids♡

同じく外干しですが、特にごわつきはないです😊
洗剤や柔軟剤によっても差はあると思いますよ✨

mari

縦型もドラムも天日干ししたらカラッカラに乾いてタオルは手触り固くなります🤔
真冬の乾燥した時期にも同じようになります👀
どうしても仕方ないですよね🥲

私はよく水分吸ってくれそうだなーと思って嫌いではないです!笑