![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカメラは必要でしょうか?夜間は10〜11時間まとまって寝ている赤ちゃんを畳の部屋で見守りたいと悩んでいます。使っている方、オススメのカメラを教えてください。
今更感あるのですがベビーカメラって必要でしょうか?
昼間はまとまって寝てくれないですが夜間は10〜11時間まとまって寝てくれる為夜に家事を終わらせてます。
リビング横の畳で寝ており、キッチンの電気は付いてるので部屋は薄暗く、目が慣れれば赤ちゃんが仰向けで寝てるかが分かります。(畳の部屋自体はかなり暗いです)
ペットの世話もあり10分くらいリビングから人が居なくなるので買おうかと悩んでます。
寝返り防止クッションはしてますがたまにズレて寝返りしたりもしてます。
今更いらないでしょうか?
もし使ってる方居ましたらオススメのカメラ教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
いらないと思います!
隣の部屋なら泣いたら聞こえるし、見れるので。。
1階リビング、2階で寝室で寝せてるなら必須です🌟
うちはTapo使ってました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはリビングが1階、寝室が2階なので泣いてても聞こえなくて、1番上が生まれてから買ったやつをずーっと使ってますよ🙌メルカリでほとんど使用してないトリビュートのベビーモニターを買いました🙌
ただ、隣の部屋なら動けるようになれば勝手に来るだろうし、泣き声も聞こえると思うのでいらないと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
2階にペット(数時間部屋んぽしてます)
1階に赤ちゃんって感じです。
ペットはちょっと位なら目を離しても大丈夫なのでいらないですかね?
のん
その状況なら居らないですね😹
はじめてのママリ🔰
ペットにちょっと待ってて~って言えばなんとかなりますよね😂😂