※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

9ヶ月のママです。子育ての節約方法を知りたいです。例えば、吸収ライナーを使うなど。

9ヶ月のママしてます。オムツ節約のために、吸収ライナーを使っています。他のママさんは、子育てにどんな節約してますか?参考にしたいです!お願いします。

コメント

年子ちゃんママ

家の中では布おむつ使ってます(^^)
お尻かぶれも出来ませんしオムツをほとんど買う事ないので節約になってると思います(^^)

  • すず

    すず

    すばらしい!わたしは上の子のとき、布にチャレンジしましたが、洗濯疲れで断念しました(;_;)

    • 2月17日
pine☆

子育て、ではないかもしれませんが、ご飯は作るようにしてます。
外出時も、作って持って行ってます。

吸収ライナー良いですか?

  • すず

    すず

    ライナーは、使い方次第かもです!
    ライナーはめて、うんちされると結局どっちも汚れて損します。泣
    うんちしないタイミングでライナーつけるようにしてます。
    また、夜中はライナーを抜くだけなので寒い思いをさせずにいいかなとおもいます。
    ご飯、えらいですねー!やはり、かさむ出費は食費ですよね。

    • 2月17日
  • pine☆

    pine☆

    なるほど。私が質問してしまってすみません。

    外食や買ったものって味も濃いですし。未だに作って冷凍です。

    • 2月17日
  • すず

    すず

    すごい!!
    レトルトも味気ないですもんね。手作りが一番です!

    • 2月17日
  • pine☆

    pine☆

    全然凄くないです、大人の取り分けご飯が作れず、要領が悪いだけです💦

    • 2月17日