
お子さんがアデノウイルスに感染されたことのある方、アデノと診断され…
お子さんがアデノウイルスに感染されたことのある方、
アデノと診断される時は検査されましたか?
発熱してからどのくらい経ってから受診しましたか?
- あんこ(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
毎年なります!笑
大体発熱から翌日には陽性が出ます!
小児科の方針で検査するところもあれば、どうせ治療方法も変わらないし検査もしないところもありますね!
お子さんがアデノウイルスに感染されたことのある方、
アデノと診断される時は検査されましたか?
発熱してからどのくらい経ってから受診しましたか?
ママリ
毎年なります!笑
大体発熱から翌日には陽性が出ます!
小児科の方針で検査するところもあれば、どうせ治療方法も変わらないし検査もしないところもありますね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あんこ
回答ありがとうございます。
毎年なってるんですね😳!
お疲れ様です😭
今保育園で流行っているようで今日の朝から微熱〜38.6度まで上がりました。
症状はどんな感じでしたか?
目やには出てないんですが、発熱からずれて症状が出てくるんでしょうか。