※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
住まい

3ヶ月ほどワンオペしたことある方いますか?来年の話なんですが、旦那が…

3ヶ月ほどワンオペしたことある方いますか?

来年の話なんですが、旦那が現場仕事で
とある島まで行くことが決まっており
その間母や妹に来てもらえるなら来てもらいたいですが、
2人ともうちまで1時間かかるし
泊まりだとしても寝るスペースがなく…

里帰りも考えましたが、
実家は1DKで狭く、食器棚は扉がないのでむき出しだし、
消臭アイテムや補聴器の電池など小さなものが
ローテーブルの下やテレビ台、赤ちゃんでも
手の届くところに沢山置いてあって
とても子供2人と安心して過ごせる環境ではありません…

こんなに長い間ワンオペするのも1人で2人見るのも
初めてになるのでどうするのがいいのか分からず…

経験したことある方どうされたのかお話聞きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

みさ

いつからワンオペかわからないくらいの期間ワンオペしてます!
旦那が休みの日も副業してるのと帰宅時間は日が回るので家にいないです!
3人目生まれたあとの入院中だけ義母に来てもらいましたが後はワンオペです!

deleted user

大型連休以外帰ってきません😂
酷い時は音信不通です😂
2ヶ月と今月3歳の子自宅保育です🙌🏻
いないならいないでどうにかなります!
一周まわっていない方が平和です笑

はじめてのママリ🔰

去年1年間、1歳・3歳・5歳をワンオペで1人でみてました👀
最初は不安でしたが、いない方がなんだかんだ家がまわります🤣笑笑