
コメント

♡バンビニ♡
切迫流産で自宅安静中です(><)
やる事ないですよねーー😂😂

ししまる子
私も切迫流産で自宅ではないですが入院中です。゚(゚´Д`゚)゚。
暇で暇で携帯ばかりいじってるので、充電がすぐになくなりますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
-
スター☆
コメントありがとうございます💕
入院されてるんですね😥!!!
自宅よりもはるかに大変でしょうね💧
入院してどれくらいなんですか?- 2月17日
-
ししまる子
できれば自宅安静がよかったのですが、出血が多かったのと上の子がいるため家では病院のような安静を保つのが難しいため入院になりました😖
今日で入院4日目ですが、4日目にして心が折れそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
ハート❤️さんは自宅安静になってどのくらいですか?
私も退院しても今度は自宅安静になると思いますが、家事などどうされていますか?- 2月17日
-
スター☆
そうだったんですね💧
出血あるとすごく不安だったでしょうね😢上の子どもさんのこともおそらく気になりますよね。
私は一昨日の検診で子宮頚管短くて安静にと言われました💧
先月も同じようなことがあって、またかぁ~と思いました😵😵
家事は一切してないです💧
ご飯も旦那さんにお惣菜やレトルト買ってきてもらってますし、洗濯物も任せっきりです😥
今は本当に申し訳ない気持ちですが、赤ちゃんの為に今は周りに甘えとこうと思います!
体が元気なだけに本当に辛いですよね💧
入院は24時間点滴ですか?- 2月17日
-
ししまる子
夜中に突然の出血で青ざめました😨💦
点滴はしていませんが、内服と安静です。゚(゚´Д`゚)゚。
まだ24時間点滴につながれていないだけ良いと思わなきゃです!
子宮頸管が短いのも不安ですね😖やはり安静が大事になってきますよね‼︎
家事はどうにでもなりますよね😭旦那さん協力して下さり助かりますね😊
赤ちゃんの為には諦めや割り切ることも必要ですよね😭今も上の子の面倒も旦那にお願いしていて、退院後も旦那の負担が大きくなりますが仕方ないです😣
寝てばかりばかりというのもほんとに楽な事じゃないです‼︎- 2月17日

うさぎ
私も22週からずっと安静です〜
入院していた時期もあります。
暇です😭
-
スター☆
コメントありがとうございます💕
長い間安静なんですね😢
本当に暇ですよね💧
入院は何週から何週までしてたんですか?- 2月17日
-
うさぎ
入院は23週〜24週の10日間ほどです😊
張りが落ち着いたので、内服での自宅安静にもどりました。
毎日何していますか??
私はハートさんの週数の頃は出産準備などもする気になれず(まだ早すぎる?と感じてしまって、、、)文庫本を読むくらいしかやっていませんでした。。
30週近くなってからは、出産なども現実味が湧いてきて、少し前向きになれました😁- 2月17日
-
スター☆
10日間でもすごく長く感じるんでしょうね(。•́•̀。)💦
私は薬処方されてないんですが、2週間後の検診までドキドキです!
毎日テレビつけっぱなしで布団で横になってケータイいじるくらいしかしてないですよ~😭😭
まだ私もちらっと肌着買うくらいしかできてないです💧
今はする気になれないですね💧
もう退院されてからずっと自宅安静ですか??- 2月17日
-
うさぎ
健診の時は、悪化してないか?再度入院ではないか?と毎回ドキドキハラハラしちゃいますよね😓
退院して、内服の数をちょっとずつ減らしていってもお腹張らなかったので少しは動いても良い時期もありました☺️
でも30週過ぎたあたりから、また張りが多くなってきたため、絶対安静に戻りました。
束の間の幸せな時でした😝
ハートさんも一度でも安静解除される時があればいいですね☺️
その頃、自分で出産準備できました✨- 2月17日
-
スター☆
自分では長さ分からないので病院行くまで本当にドキドキですよね!!
そうだったんですね~☺️
安政解除でると気持ち的にすごく楽になりますよね!!
束の間の幸せ、私も味わいたいです~😍💕- 2月17日

ぴーや
自宅じゃなくて入院中ですがひまでひまでたまらない1人です😂
-
スター☆
コメントありがとうございます💕
入院中なんですね😔
自宅の私なんかよりずっと辛いでしょうね😢
いつから入院されているんですか?- 2月17日
-
ぴーや
元々自宅安静で入院したのは20wの時です🙌
長すぎて看護師さんたちと仲良くなっちゃってます😅- 2月17日
-
スター☆
20週から今もずーっと入院してるかんじですか??
看護師さんたちと仲良くもなっちゃいますよね😂
私も2週間後の検診までドキドキです!- 2月17日
-
ぴーや
そうですよー!ずっと入院してます😩
ペットいるので早く帰って戯れたいですよー😂
頚管長伸びることないのでこれ以上短くならないように頑張りましょう😘
入院なったら最悪ですし😱💦- 2月17日
-
スター☆
長期の入院本当にご苦労さまです🙇💦
退院したら真っ先にペットに飛びついて戯れて下さいね💕💕
ちなみに入院決まったときは子宮頚管何cmでしたか?- 2月17日
-
ぴーや
忘れられてなければいいですけど😂笑
入院になった時は20mmとかだったと思います🙄今も変わらないくらいです😅- 2月17日
-
スター☆
ペットは飼い主のこと忘れたりはしないですよ💕💕
ワンチャンですか?ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥
20mmだと即入院って聞きますもんね!
私は今27mm~29mmです。
25mm切ると入院の可能性があると言われてビビってます(。•́•̀。)💦
安静にしてたら必ず防げると信じたいんですけどドキドキです!- 2月17日
-
ぴーや
ワンちゃんと猫ちゃんです😂💕
忘れてなくてもいきなり入院でいなくなったから拗ねてなければいいです😭💕
安静にしてても短くなる時はなりますもんね💦動くよりはいいと思いますが!!私が、自宅安静でホントに安静にしてウテメリン飲んでたのに短くなってました😭- 2月17日
-
スター☆
きっと飛びついて迎えてくれますよ😍💕💕楽しみですね❤
安静にしてても短くなる時はなるんでしょうね💧- 2月17日

みい
切迫流産で安静中ですが旦那の実家にお世話になってて気がゆっくり休まらないです💦
毎日退屈です…
-
スター☆
旦那さんの実家なのですね!!
やはり気を遣いますか??
私も旦那さんに実家にいれば?と言われましたが気を遣って体がゆっくり休まりそうにないからっと断りました😂😂- 2月17日
-
みい
気を使いますね💦
でももう吹っ切りました😰
家にいてもどうせ旦那はなんもしてくれないし…😰
ほとんど一人でいますよ😊✨笑- 2月17日
-
スター☆
吹っ切るしかないですもんね!
ほとんど1人ならまだ気が休まりますね☺️
うちの旦那さんはご飯も買ってきたり、レトルトなどしてくれたりですけど、今は少しの協力が本当に身にしみて助かります😭- 2月17日
-
みい
ひきこもり状態です😊✨
優しいですね!
安静ってわかってあたしの旦那さんは自分が家事を手伝うっていう選択肢はなく実家に帰ろうの一点張りでした💦
家帰ってからが怖いです💦
旦那さん協力してくれると助かりますよね!- 2月17日
-
スター☆
まだまだ先は長いのでお互い今はひきこもってだらけましょう~☺️✨
うちの旦那さんも料理はほとんどできませんが、気にかけてくれるだけでありがたいです😭
実家に帰ろうと言ってくれた旦那さんもすごく気にかけてくれてる証拠ですよ💕- 2月17日
-
みい
そーですねー😊
そんなあたしが旦那の実家で安静中をいい事に明日旦那は友達遊びに行くとか言ってて呆れて何も言えませんでした💦義母も行っといでーって…💧
気にかけてくれるだけで充分ですよね!
大丈夫?の一言とか…
旦那はあたしが一人でいるのを心配してるんだとは思うんですけど、自分にはしてあげることはないと思ってるのでフラフラしてますよー💧- 2月17日
-
スター☆
遊びに行かれるのは嫌ですね~😭
旦那さん、自分がいても何もできないしっと思ってのことですかね?
私も逆の立場だったら呆れちゃうかもです😔- 2月17日
-
みい
嫌ですよね💧
元気なときならまだしもこっちは一歩も出かけられないのに…
自分いなくてもあたしのご飯は義母と義祖母が支度してくれるし、何かあっても誰かしらいるから的な感じです😰
明日が健診なので旦那も初めて一緒に行ってくれるから自覚してくれればいいんですけどねー!- 2月17日
-
スター☆
明日検診なんですね!
2週間ぶりですか??
明日の検診で少しは安静解除でたらいいですよね☺️
旦那さん、病院に一緒に行けばどんなところか、赤ちゃんも見れるし自覚湧いてくれるといいですよね!
なかなか男の人は自分の体に変化があるわけでもないし、自覚持つのも遅いんでしょうね~!- 2月17日
-
みい
検診は1ヶ月ぶりですー😊
安静解除したいです…
この短時間でいろいろとあり旦那にイライラモードです…💧
男の人は自覚もつの遅いですね…💧- 2月17日
-
スター☆
1ヶ月ぶりなら尚更楽しみですよね💕
そろそろ性別分かる頃ですしね😍
男の人はそんなもんですよ😵
イライラしちゃうのも分かります😭- 2月17日
-
みい
たのしみです💓
先月は女の子かなーって感じだったので
ハッキリ分かることに期待です😊
ストレスよくないのわかってるんですけどね…💧
今の所育児も不安ばかりです…- 2月17日

オトッペ♪
妊娠糖尿病の管理入院の筈が、
初日に張りのモニターを付けたら張りが多く、
そのまま張り止めの点滴で入院中です。
まだ5日目ですが心が折れてます。。
おまけに旦那がLINEで喧嘩を吹っかけるような事を言ってきたので反論したら、音信不通になり、LINE既読無視でストレスしかないです。
-
スター☆
張りと妊娠糖尿病の為に入院ってことですか??
自宅安静の私でも3日目にして心折れそうなのに病院となると想像以上なんでしょうね😭
旦那さんと喧嘩ですか?!
聞いていいのか分からないですが、LINEで何を言われたんですか??- 2月17日
-
オトッペ♪
そうなんです。ダブルで入院してるので、
食べる、飲むも制限されてるので、
ストレスの発散場所が無いです。。(>_<)
旦那からはLINEで、話のくだりは色々あるんですが、先生や看護師さんの言う事をよく聞いて早く治すように、みたいな事を言われ、
それって当たり前だし、子どもに対して言ってるようなもんだよね?馬鹿にした言われ方はストレスになると伝えたら、音信不通です。。
これが毎回で、音信不通になり、引きこもり、
家を締め出されてってのがパターンで。
ストレスです。それでまたお腹が張るよ!!と。
思いやりが無いですよね。。- 2月17日
-
スター☆
食べる、飲むの制限はストレスでしょうね~😵
早く退院できますように!!!
あ~、そんなこと言われたら私もイライラしちゃいます!!先生の言うこと聞いてとか当たり前だし、言われなくてもわかってるっつーの!って感じですよね🤔
家締め出されるって、はるか@さんが出されるんですか??😳- 2月17日
-
オトッペ♪
ささやかな楽しみすら無い感じで。。
イライラして当然ですよね?
私が異常なのかと心配になります。
私が一番耐えて、頑張ってるのに押し付けがましく、言うこと聞けって、何様?と。
締め出されるのは私です。
チェーンかけられ、家に入れなくなりました。
そして、今日もまだ音信不通。
3日目です。私はどうでもいいにしろ、
自分の子どもは心配じゃ無いんですかね?
人間として、欠けてますよね。- 2月17日

まるんちゃん
私も自宅安静中です!!
写真整理やエコー写真の整理、上の子の溜まりに溜まった育児日記の記入などやりたいことはたくさんあるのですが、横になっているので進まず!Σ( ̄□ ̄;)
てかやる気が起きなくて(笑)
暇ですよねー😂
-
スター☆
横になってると本当に何もできないですもんね😔
目を動かすくらいしかできないです。笑
観たくもないTVつけてボーッとしてます😂
本当に暇ですよねー💧
上の子どもさんいらっしゃる中、大変そうですね💧
家事はどうされてますか?- 2月17日
-
まるんちゃん
ちょうど里帰り中だったので母に全てを任せて甘えまくっています!!!
自宅は片道8時間と離れているので、里帰りしていて本当によかったって心から思っているところです(^_^;)
他の方へのコメントを少し拝見したのですが、ハートさんの旦那さんとても優しいですね(*^^*)✨
こんなに動かなかったら体重が心配になりませんか?(笑)- 2月17日
-
スター☆
里帰り中なんですね💕
実は私も来月から里帰り予定です☺️
その為にも今ここで入院にならないようにしないと!っと思ってます!
今のうちに実家でたくさん甘えてくださいね💕
旦那さんは念願の妊娠ということもありすごく協力してくれます😭💕
本当に感謝の毎日です!
体重気になりますよ~😵
ずっと横になってるけど、お腹は空くので食べちゃうし😂- 2月17日
スター☆
コメントありがとうございます💕
週数も近くてなんだか嬉しいです!!
本当にすることないですよね💧
ずっと布団と友達です😂
♡バンビニ♡
横になってても腰が痛くなってきて大変です(><)
さっきはダメだけど掃除機かけちゃいました😝💦
スター☆
分かります!!
腰痛いです😵😵
私もさっきは少しだけ座ってました。
ずっと横になってると本当に体が痛いです💧