
コメント

ジャンジャン🐻
座れるようになったら座らせてシャワーかけちゃいますよ😊
勢いでやって短時間で終わらせます。
シャンプーハットとか付けると余計いやがりましたよ😅
あとは最初は目を軽く押さえてあげてましたが、だんだん自分で下向いたり、目を押さえるしぐさをするようになりました。
ジャンジャン🐻
座れるようになったら座らせてシャワーかけちゃいますよ😊
勢いでやって短時間で終わらせます。
シャンプーハットとか付けると余計いやがりましたよ😅
あとは最初は目を軽く押さえてあげてましたが、だんだん自分で下向いたり、目を押さえるしぐさをするようになりました。
「お風呂」に関する質問
【保育園からの指摘にモヤモヤします。2才になったばかりで、自分で洋服や靴を選びたがったり、脱ぎ着したりしたがらなくても、別におかしくないですよね? 疲れているので批判はなしでお願いします…】 2歳1ヶ月の早生ま…
共働きのみなさんに質問したいです。 家族のお金の管理はどうしてますか? 子供10ヶ月双子がいます。 夫とは財布が別ですが、毎月家賃の9割を振り込んでもらってます。 ですが毎月家族の固定代として、電気代、ガス代、…
3ヶ月の赤ちゃん 3ヶ月ちょっとの赤ちゃんを育てています。 3ヶ月に入る頃から娘が激変しました。 まず、哺乳瓶拒否をするようになったこと。 長いと日中12時間も拒否していた。 試行錯誤してやっと飲んでくれる方法をみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🤔
ありがとうございます!座らせて今日やってみようと思います。耳に水はいらないですかね!?それが心配で、、。
ジャンジャン🐻
今は新生児から耳はおさえる必要ないって指導してる病院増えてるみたいですよ😊
それに上からかけただけならそう簡単には入らないと思いますよ😄
🤔
そうなんですね!安心しました。最近軽い中耳炎になったので、少し心配してました。試してみます!!