
昼夜の睡眠姿勢が違う理由について相談です。
昼間は何度ひっくり返してもうつ伏せ寝でしか寝ず、どんなに寝ても30分程で起きます。
ただ夜は仰向け寝で10〜11時間ぶっ通しで寝てます。
何故、昼間と夜間でこんなにも違うのでしょうか?
夜間仰向けで寝れるなら昼間も寝てよって思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

ぺ
夜は寝るためのホルモンが出るから長く寝るらしいですよ。うちは寝返りはまだでたまに夜通し寝るときもありますが、日中は長くて1時間半くらいしか寝ません。

にじのはは
うちの息子も最近うつ伏せ寝ブームらしくて、うつ伏せ寝でしか寝ません😂
夜も真夜中過ぎくらいからは、半分うつ伏せ寝、横向き寝くらいで朝起きる直前くらいに仰向けに戻るかなーくらいです😅
夜ぶっ通しで寝てくれるのありがたいですね☺️
コメント