
コメント

mamari
奇声というか、めっちゃ喜んだりしてるんじゃないですかね😊?
手足バタバタとか声出して表現したり、よくある成長過程だと思いますよ!

みーたんママ
成長過程でよくある事だと思いますよ!うちの子もそうですよ😊
機嫌いいんだなーって思ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
よくあることなら安心です😮💨
- 9月4日

おと
同じです!手足のバタバタは激しすぎて、下の階の方に迷惑じゃないかと心配になるほどで😅
奇声も五ヶ月前後から激しくなり、機嫌がいい時は「きゃーっ」悪い時は「ぎゃーっ」って、よくやってます。機嫌悪い時のやつはまさしくキレてるって感じの雄叫びです(笑)
私は元気がよろしいですな〜と微笑ましく見守ってますが、主人はみーさんと同じくちょっと心配してました😅
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
機嫌悪い時もうるさいです笑
ほんと、雄叫びで声も大きくびっくりしています💦
え?こんなことあるの?と私も心配になりました😰- 9月4日

りんごん
下の子はまだですが、上の子が奇声激しい時期ありました!やめてほしいなと思うくらい!
気づいたらなくなってましたよ😃

ままりー
生後5ヶ月ですが、4ヶ月の頃から奇声やばいです、笑
足バタバタは小さい頃からで、最近はよりパワフルで普通に当たると痛いです😣
おむつ変える時も嬉しそうにバタバタしたりします笑
はじめてのママリ🔰
喜んでる時と怒ってる時があります笑
急に大きい声を出したりするのでびっくりします😓