

退会ユーザー
そうですね!
その頃はとにかく飲んで、泣いたらあやして、眠かったら寝かせての繰り返しでした。
機嫌よく遊ぶようになったのは自分で物を持てるようになったあたりです!

ゆい(27)
上2人は30分くらい機嫌良く起きてる時もありましたよー
遊ぶというより目を開けて泣かずにキョロキョロしてる…みたいな🤣
退会ユーザー
そうですね!
その頃はとにかく飲んで、泣いたらあやして、眠かったら寝かせての繰り返しでした。
機嫌よく遊ぶようになったのは自分で物を持てるようになったあたりです!
ゆい(27)
上2人は30分くらい機嫌良く起きてる時もありましたよー
遊ぶというより目を開けて泣かずにキョロキョロしてる…みたいな🤣
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半です。 混合のためミルクだけの時の量が分かりません。 産まれた時は2,500gちょっとで産まれ、1ヶ月検診では4,100gでした。 この1ヶ月検診までは母乳にミルク80-100足していましたが、 昼60、夜80でもいいか…
哺乳瓶についてです。 最初はスムーズに飲むのですが 途中からむせてそこから嫌がってしまいます。 使ってるのは母乳実感です。 生後1ヶ月半でサイズはS使ってます これって哺乳瓶拒否になりますか? 哺乳瓶いろいろ変え…
生後1ヶ月半です。 産院ですこやかを飲んでいたのでそのまま飲ませていたら嫌がるようになりました。 ほほえみに変えてみたのですが、変えて最初はすんなり飲みましたが 2回目は暴れるようになりました。 飲み終わった後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント