![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のご飯の用意が大変で、料理をする気力がない。お惣菜に頼り、子供の食事も簡単なものが多い。産後も忙しくなるだろう。皆さんはどうしていますか?
【妊娠中のご飯の用意について】
妊娠中ってご飯支度結構大変じゃないですか?ずっと立っているのもしんどいし、自分が食欲なくて作る気になりません😵
そんなわけで最近、全然料理してません💦旦那も料理しないので、お惣菜に頼りまくり。
子供のご飯も、冷凍食品かふりかけご飯、ウインナー、作ったとしても卵焼き程度です。
きっと産後もバタバタして作らない日が多いんだろうなぁ…いつ頃落ち着くのかな。
皆さん妊娠中、産後のご飯の用意はどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みかんれもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんれもん
同じくです💦
後期つわりなのか夕方から夜は吐き気や胃痛、だるさがあってご飯を作る気にも食べる気にもあまりなれません😣
旦那は料理が趣味なので旦那がいるときは作ってもらえますが、仕事でいないときは、焼いただけの肉とか、うどんとか炒飯とか、冷食+ふりかけご飯とかになってしまいます…😢
栄養バランス?なにそれ?な食事で、息子には申し訳ないです😂
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
悪阻中は立つこともできなかったので旦那が作るかチルドや冷凍物を温めていました。
後期に入り立ってるだけでお腹張りますがキッチンに椅子置いて座りながら作っています。
-
はじめてのママリ🔰
後期に入りつわりや食欲減退は落ち着きましたか?💦
お腹重たい中でお料理されていてすごいですね!👏
私もキッチンで座りながら作れる時は作ってみようかと思います✨簡単な鉄板メニューはありますか?
今はメニューすら考えられず、お弁当を適当に買って子供と半分こする日も多いです😭
早く落ち着いてほしい…もう少しの辛抱と思って頑張ります😂- 9月4日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
悪阻終わってからすぐに胃の圧迫で痛みや吐き気、胃液の込み上げがあります。
私は魚の煮付けとかキーマカレー、バターチキンカレーなどが多いです。
すぐにできるし煮込んでおけば勝手に出来上がるものだけです!
作ることができない時は無理しないでいいと思います!- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
胃の不快感は続いてるんですね😭あと7週くらいでご出産予定ですね、赤ちゃん無事出て来ますように✨
そろそろ涼しくなってくるし、煮込み系良いですね💕
ほっといても作れるレシピなら作れそうです。すぐつかれて立っていられなくて😆体力付けないといけないですが、マタニティで良く勧められる運動も全然出来ないです😅いつか出来るようになるのか…
このメニューなら子供もOKですね✨無理せず、出来る時にチャレンジしてみます♫ちょっと前向きになれました💕
献立のヒント、教えてくださってありがとうございます‼️- 9月4日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
1人目もお腹下がるまでずっと後期悪阻あったので今回もそうかなと思ってます😭
ありがとうございます!
工程の多いものは無理なので切って煮るくらいのものだけになります!
私も立ってるだけでお腹張るし最近は痛みも感じるので家事は適当です💦
無理せずゆっくりやってくださいね✨- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
そういえば。。私も、一人目の時にも結局運動出来ずのんびり過ごすしかなかったです😅
周りに妊婦さん居ないので、他の妊婦さんとお話出来てすごく楽しくて嬉しかったです😆‼️
主さんが少しでも悪阻が楽に過ごせますように…✨ありがとうございます❣️- 9月4日
![chii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chii
妊娠中はずっと悪阻で料理がほとんど出来なかったので、旦那がいる日は旦那に作ってもらい、あとは宅配、冷凍、うどん、アンパンマンカレーでやってました🥹
産後もだいたい赤ちゃんが夕方から泣いたりでなかなかご飯作ることができずで、最近やっと簡単なものなら作るようになりました!
子供には申し訳ないなと思いながらも、平日は保育園の給食で栄養取れてるからいっかと思ったら気が楽になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
確かに給食を食べていればあとはなんでも良いって気持ちが楽ですね‼️
冷凍うどんと子供用のレトルト、買っておくことにします✨
赤ちゃんにつきっきりでなかなか準備出来ないですよね😭教えて頂いてありがとうございます♪😊- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ご主人、お料理が出来るなんて羨ましいです♪
冷凍食品に足を向けて寝れないくらい利用してます😆
うちも栄養バランス偏りまくりです😭後期つわり辛いですね😵上のお子様のお世話もありますしね、体調が悪いときついですよね💦😭
私はつわりがひどいと子供にもイライラしてキツく当たってしまい大反省の日々です😭
私はまだ中期ですが、後期につわりが落ち着けば良いな〜なんて呑気に考えていました😅辛かった分、せめて安産で産めますように‼️