![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵後の症状と基礎体温の変化について、妊娠の可能性があるか相談したいです。8月12日に排卵予定日で、生理が遅れており、胸の張りや出血があります。基礎体温も変化しています。
【排卵後の症状と基礎体温の変化について】
8月12日排卵予定日で、8月9日に仲良しをしました。
8月28日の生理予定日から約1週間経ちますが、まだ生理が来ていません。
生理予定日ごろから、今までにないくらいの胸の張りがあり、生理予定日4日の経った頃から胃の気持ち悪さと腰痛がありました。
そして、昨日基礎体温が下がり茶色の少量の出血がありました。今朝の基礎体温は昨日よりは少し上がりましたが出血は昨日と変わらず少しある状態です。
生理予定日前から妊娠の可能性あるかも?と思います基礎体温をつけ始めた為、記録が短いですが添付いたします。
妊娠の可能性はあるのでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生理はいつも予定日に
ちゃんときてますか?🤔
私は生理予定日1週間過ぎて
妊娠検査薬したら
妊娠してましたよ😊
妊娠検査薬使ってみては?🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9〜12辺りが排卵なら検査薬反応するので使ってみては?😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます><
出血増えてきてしまって希望は薄くなってきましたが、検査してみようと思います🥺- 9月3日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます><
生理周期が31日なのですが、大体予定日から2.3日以内には来ます、、、!
検査薬使うのが確実ですよね🥺