![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つみたてNISAを考えている女性が、家計と小遣いからそれぞれ積み立てる銘柄を検討中です。具体的には、複数の銘柄を組み合わせて投資しようとしています。その他おすすめの銘柄や、15000円の家計と小遣い分をどのように分配すべきかアドバイスを求めています。
つみたてNISAをやろうと思っています!
私の口座で、
家計から15000円、
小遣いで1000〜2000円
積み立てようかなと思っていて、家計と小遣いで銘柄を分けたいと思います。
・SBI・V・S&P500インデックスファンド
・楽天・全米株式インデックス・ファンド
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
・SBI・全世界株式インデックスファンド 「雪だるま(全世界株式)」
この辺りを組み合わせようと思っています🤔
これ以外の銘柄でもおすすめあれば教えて頂き、
家計15000円、小遣い分、それぞれどの銘柄でいくらずつ運用するかアドバイス頂けると幸いです🙇🙇
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![wakawaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wakawaka
全世界株は3つのうちのどれか一つで充分だと思います🤔
私なら、家計をオルカン
お小遣いをS&P500にするかなと思います☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自分なら家計の方は全世界株式、お小遣いの方はもう少しリスクとってSP500か全米株式にするかなと思います🤔
投資先が同じのは、信託報酬安い方の銘柄にします。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
参考になります✨✨- 9月3日
![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまま
なんで満額やらないんですかー?
-
ママリ
私が仕事をセーブしていて今の収入では満額やる余力がないからです。- 9月3日
ママリ
コメントありがとうございます😊
全世界株はどれかひとつで十分なのですね💡