![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定帝王切開ですが、股の部分もお腹の前部分もどちらもマジックテープになってるタイプの産褥ショーツ用意しました☺️✨
![icchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
icchi
緊急帝王切開でしたが、産褥ショーツで正解でした!サニタリーだとゴムの締め付けが痛く感じると思いますし傷口に触れるので産褥ショーツ万歳です😭あと、左足だけ麻酔が抜けなくて動けなく悪露が漏れてしまったときに助産師さんが産褥パッドを交換してくれたんですけど、脱がずに交換できるので助産師さん的にも産褥ショーツのがやりやすいと思います!
![Kコマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kコマー
産後すぐは悪露の量が多いので浅履きだと漏れやすいと思います💦
あと帝王切開の場合、自分でトイレ行けるようになるまでは看護師さんにパッドを取り替えてもらうので、産褥ショーツの方が看護師さんは取り替えやすいと思います。
はじめてのママリ🔰
マジックテープかぶれなかったですか?🥲
はじめてのママリ🔰
あ、まだ出産してません🤣💦
ごめんなさい🤣💦
かぶれは考えたことなかったです〜〜🥺