

ます
0歳児さんならば1年で2サイズくらい変わるので今は考えなくて良いと思います。
各シーズンで普段から着られるネイビーやブラックのお洋服ひとつ用意しておけば良いと思います。

退会ユーザー
西松屋でノースリーブの黒ワンピ買いました🙌🏻
夏は半袖、冬は長袖を中に着せたら
季節関係なく着れるので😂
7ヶ月ならまだまだサイズ変わると思うので
必要になってから購入するか
黒い私服でもいいよになると思います😊

退会ユーザー
大人なら分かりますが、子供の物は用意しておこうと思った事は無いですね💦
すぐサイズアウトしますし、、
子供ならちゃんとした物じゃなくて良いですし、必要になった時買いに行けば良いと思います!

退会ユーザー
子供のものは用意してありません🙌🏻幼稚園に入ったので園服あるので気にしたことなかったです!

れい
わざわざ喪服は準備してないですよー
何かあったらこれっていうのは決めてますが、半年くらいまでは細かく淡い柄(動物など)のロンパース、それ以降は男の子なので黒のレギンスにグレーの無地のTシャツとかそのレベルです
白と黒の靴下はあります
急なことなのに赤ちゃんの服装がちゃんとしてたら、香典に新札入れるのと同じで縁起悪くないです?死ぬのを待ってました!みたいな…
冬服は悩んでますが、グレーのカーディガンがあるので白系のポロシャツがあれば普段から着せられるし良いかな?と思ってます
女の子でも白の襟付きシャツに黒・紺・グレーくらいの普段着せられるものがあれば十分だと思いますよー
コメント