ファッション・コスメ オシャレな靴下の寿命について、サイズがわからない場合や小さく感じる時の判断基準について相談です。 オシャレ靴下の寿命 子供の靴下サイズがわからないもの 靴下自体ににサイズが書いていないもの そういうものっていつ履くのやめますか? プレゼントされたりしてちょっとオシャレなものって、サイズがわからなくなってしまって困ります💦 汚くなったり破れたりしたら寿命もわかりやすいですが、小さくなったな…ってどこで判断していますか? 最終更新:2023年9月2日 お気に入り プレゼント 体 靴下 はるまき(4歳9ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 小さくなったのって分かりませんか?😳 かかとの部分が、かかとにこなかったり🤔 9月1日 はるまき コメントありがとうございます。 伸ばすと結構伸びちゃうやつってないですか? あとサイズが合っているはずでも、履いているとかかとがずれてくるものもあるし…。 9月1日 はじめてのママリ🔰 そんな感じになったら替え時ってことじゃないですか?🤔 靴下ってある程度伸ばして履くけど、たくさん伸ばさなきゃ履けなかったり、つま先がきつそうになってたり、かかとがずれてくるようになったら替え時なのでは?🤔 9月2日 はるまき そうなんですかぁ💦 新しめでもなるときあるので、足に合ってないのかもしれないですね😭 ありがとうございます。 9月2日 おすすめのママリまとめ プレゼント・ネットに関するみんなの口コミ・体験談まとめ プレゼント・子供に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・靴下に関するみんなの口コミ・体験談まとめ プレゼント・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はるまき
コメントありがとうございます。
伸ばすと結構伸びちゃうやつってないですか?
あとサイズが合っているはずでも、履いているとかかとがずれてくるものもあるし…。
はじめてのママリ🔰
そんな感じになったら替え時ってことじゃないですか?🤔
靴下ってある程度伸ばして履くけど、たくさん伸ばさなきゃ履けなかったり、つま先がきつそうになってたり、かかとがずれてくるようになったら替え時なのでは?🤔
はるまき
そうなんですかぁ💦
新しめでもなるときあるので、足に合ってないのかもしれないですね😭
ありがとうございます。