お金・保険 生まれつきの心疾患がある子どもの医療保険について知りたいです。心室中隔欠損のお子さんをお持ちの方、保険の対応を教えてください。 生まれつきの心疾患がある子でも入れる医療保険ってありませんか? 知ってる方、もしくは心室中隔欠損のお子さんいる方で 保険関係どうしてますか? 最終更新:2023年8月31日 お気に入り 1 医療保険 心疾患 まる(1歳11ヶ月, 8歳) コメント ママリ うちは入ってないです。 でも治癒から5年すれば申告不要で入れるとのことなので、入るとしてもそれを待ってからで十分と思ってます。 子供って医療費ほとんどかからないですし💦 8月31日 ママリ いずれにしても心室中隔欠損が既に診断されてるなら、それに対する医療費はこれから入る保険ではカバーできないです。 入るとしてもそれ以外の疾病に関する医療費の補償という形になるかと思います(手術時含む)。 うちは手術せずに自然治癒したので、治癒の診断受けてから5年待ったらになると思ってます。手術した場合はまた違うかもです💦 8月31日 おすすめのママリまとめ 医療保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
いずれにしても心室中隔欠損が既に診断されてるなら、それに対する医療費はこれから入る保険ではカバーできないです。
入るとしてもそれ以外の疾病に関する医療費の補償という形になるかと思います(手術時含む)。
うちは手術せずに自然治癒したので、治癒の診断受けてから5年待ったらになると思ってます。手術した場合はまた違うかもです💦