
コメント

そうくんママ
前開きは、着せようと思えば
長く着せれますが、
→1歳前くらいまで
寝返りする時期やハイハイ時期などはもう動いてボタンとめるの大変なので💦
うちは、5ヶ月くらいまででした。それ以降は、被り系のロンパースでした。
そうくんママ
前開きは、着せようと思えば
長く着せれますが、
→1歳前くらいまで
寝返りする時期やハイハイ時期などはもう動いてボタンとめるの大変なので💦
うちは、5ヶ月くらいまででした。それ以降は、被り系のロンパースでした。
「ロンパース」に関する質問
生後7か月、服装について 今はカバーオールを着せていますが寝返りゴロゴロし、着替えが難しくなってきました。 これからはどんな服装が良いのでしょうか? 被りのボディ肌着+セパレートorロンパースですか?セパレート…
新生児の肌着について。 ネットでは3,4枚と書いてありますが、 そんな少なくても足りるのでしょうか? 6月半ば予定で短肌着・コンビ肌着・半袖ロンパース、カバーオールを3、4枚揃えましたが、 買い足した方が良いもの…
慣らし保育初日、おむつを見てもらったのは1回でおしっこしてませんでしたーという報告だけだったのですが、ロンパースのボタン部分が破れてた😅 行く時は破れてませんでした… どんだけ強い力で引っ張ったんだろう… 2個あ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
まだ首がすわってないので、、
半袖ロンパース2着しかないので買い足そうと思ってネット通販見たら長袖ばっかりなのでどうしようかと悩んでました😯
そうくんママ
洋服2着しかないんですか⁉️
洗い替え困りません❓
お住まいの地域によるかなーとは思いますがまだ10月頭くらいまでは、子供たち去年は半袖着てましたね。
今年は例年以上に暑いから
10月くらいまでは長袖着ないかもですね🧐
そうくんママ
どんなもの?ブランド?
サイトをみてるか?ですが、、
普通に楽天とかZOZOとかみたら半袖たくさんありましたよ。
ママリ
半袖ロンパースは2着、ノースリーブのロンパースが4着あるので日中はそれを気回してます🥺夜は新生児から使ってたコンビ肌着60サイズ着せてますがそれもぴったりで新調したいとは思ってるんですけど、夜は同じようにコンビ肌着70サイズを買って着せればいいんでしょうか?
そうくんママ
うーん🤔
コンビ肌着は、もうそろそろ卒業かなとは思いますが。
首はまだグラグラですか?
4ヶ月ならもうボディスーツとかの肌着が一般的かなとら思います。
そうくんママ
これが、わかりやすかなーとは思います
ママリ
わざわざありがとうございます🥹
すみません日中に着せてるの前開きロンパースではなく前開きボディスーツでした。赤ちゃんの服の名前って色々あるので難しいですね。